彼にとっては理解できない…カナダ人男性が日本の恋愛文化で戸惑うことベスト10

先生の紹介

- カナダチームです!
知名度高いカナダですが、実はよく知らないって方も多いのではないでしょうか?
ここでは、カナダ在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、カナダの”今”をお伝えしています!
最新の投稿
- 2021.07.06カナダ日本が恋しくなったら必ず行く!バンクーバーにある日系のお店ベスト5
- 2021.05.21カナダお金がなくても花束を買う!?カナダ人男性の金銭感覚ベスト10
- 2021.05.14カナダセフォラ・カナダ (Sephora Canada) で今人気のファンデーションベスト10
- 2021.04.28カナダ八重歯はNG!?カナダ人男性にモテる特徴ベスト10‼
Question
カナダ人の彼と付き合い始めたばかりです。
私も彼も国際恋愛初心者なので、お互いに気をつけた方がいいことがあれば知りたいです!
らんこ さん 大阪府 30代 営業
教えて、先生!

日本の恋愛文化で、独特なものってどんなものだと思いますか?

でも、大和撫子はそうでなくっちゃモテないわ!

「私はこう思うけど、あなたの意見を尊重するわ♡」と言えたらベストデハ!?

弟子にしてください!王子!いえ、師匠!!

ちなみに、カナダ人の彼が日本の恋愛文化で戸惑うことはこんな感じデース。
- 初デートのシチュエーションにこだわる
- 暗黙の了解
- 自分のことを悪く言われる
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

今回は、カナダ人の彼が日本の恋愛文化で戸惑うことをご紹介します!
第10位:ダイエットしすぎ
恋をすると、きれいになりたい!と思うのが乙女心。
彼を振り向かせようと、ダイエットを始めることもありますよね。
でもその行動、カナダ人彼にしてみると「太っていないのになぜ!?」と不思議に思うようです。
ちなみに、カナダの服のサイズは、日本人の M サイズだとおよそ XS 。
なので、これ以上痩せてどうするの?とハテナが飛び交うんだそうです。
小食女子にもハテナ
女性の中には、好きな男性に女の子らしく見られたいが為に、小食を演じる人もいますよね。
でもカナダ人男性は、デートで食事をする時にあまりにも食べない女性に疑問を持つようです。
普通に食べて!という気持ちになるんだとか…(汗)
彼らは、小食か大食いかよりも、美味しそうに食べてくれるのが1番だと思っているんですね◎
9位:デート中でも写真を撮りまくる
最近では、SNS にアップする為に、写真をたくさん撮る女性が多いですよね。
カナダ人男性は、行くところ、食べるもの、飲み物まで、すべて写真を撮る日本人女性が不思議に思うよう。
撮り過ぎにはご注意
カナダ人男性は、側でずっと写真を撮られ続けていると、自分たちのデートが SNS にリアルタイムでアップされてるようで、落ち着かないのだとか。
2人での自撮りも多くなりすぎると、なんの為に2人でいるの分からなくなるとも言っていました。
写真は思い出に残る大切な手段ですが、デート中は2人で楽しむ事を優先に考え、写真はほどほどにしましょう!
8位:はっきり気持ちを言葉にしない
カナダ人男性は、恋人に対して惜しみなく愛の言葉を伝えてくれます。
始めは照れて戸惑っていても、日常化してくると慣れて来るもの。
ですが、自分から同じように言葉を返すのは恥ずかしく、なかなか言えないという女性も多いでしょう。
でもそれでは、カナダ人の彼は「彼女は僕の事そこまで愛していないのかな」と、寂しく思ってしまいます。
なので、照れくさい気持ちを抑えて、彼に愛の言葉を返せるように修行しましょう!
イエス?ノー?
日本人女性は、あまり意見をハッキリ言わない人が多いのではないでしょうか。
周りや、彼に気を使い、自分よりも相手を優先するような答えを言ってしまう…
そんなはっきりしない女性に、カナダ人男性は疑問に思うよう。
「ノーがはっきりしない」「嫌ならなんで言ってくれないの?」なんてケースにも発展しかねません。
それが続くと、カナダ人男性は何が本当の気持ちなのか分からず、戸惑ってしまうんだそう(汗)
始めは難しくても、YES NO をハッキリさせるようにすると良いでしょう◎
7位:初デートのシチュエーション
初めてのデートは、やっぱり特別感があるもの。
日本人の場合、告白してお付き合いが始まることが多いからかもしれません。
ですが、カナダには告白という文化がなく、気になる人とはまずデートしてみるという期間があります。
そのため、カナダ人男性からすると、最初のデート感覚はとってもカジュアル。
カナダ人男性にとっては特別じゃない
初めてのデートだから!と気合を入れて行ったのに、お茶しておしまい…アレ?
なんて事も多くあります!
実はこれで、誤解されているカナダ人の男性は多いよう。
その後、女性側からそっけない反応になって、彼の方もアレ?と思っているかもしれませんね。
後々、「初デートが犬の散歩なんて…」などと、愚痴られる男性も多いんですって!(笑)
6位:年齢にこだわる
就職適齢期、結婚適齢期、出産適齢期…。
日本人女性にとっては、どれも気になってしまうものではないでしょうか。
ですがカナダ人男性からは、なんでそんなに年齢にこだわるの?とよく聞かれます。
あなたが10歳上でも、10歳下でも、恋の始まりが70歳でも、年齢はただの数字。
何年もつきあっているけど、お互いの年齢を知らないというカナダ人カップルも、実は結構いるんですよ!
年齢は関係ない
ちなみに、カナダでは履歴書に年齢の記載は不要です。
恋愛的にも、社会的にも、年齢より中身を重視しているのがわかりますね!
もしあなたが年齢を気にしているのなら、今日限り気にするのをやめましょう◎
5位:暗黙の了解
デートの途中で不機嫌になった彼女。
「どうして不機嫌になったの?」と聞かれると、ますます不機嫌になる事ありますよね。
こんな時カナダ人彼は、「理由をちゃんと教えて!」と思っています。
不機嫌なのはわかっても、その理由を言わなければ、きちんと伝わりません。
「いちいち言わなくてもわかるでしょ?」 という態度では、彼の気持ちは冷めてしまうかも…
自分の気持ちを、言葉で伝える習慣をつけるのが、うまくいくコツですよ◎
4位:デートプランがおまかせ
「どこに行く?どこでもいい」「何を食べたい?なんでもいい」
カナダ人彼の質問にそう答え続けていると、「自分の意見がない子」と思われてしまいます。
一緒に楽しむには、やっぱり一緒に考えるのが1番ですよね!
「男性がリードするもの」と思わずに、デートプランには積極的に参加するのが◎
3位:親の前でキスすると怒られる
カナダ人の彼にとって、親の前でもキスやハグをするのは当たり前のこと。
でも日本人女性からすると、ありえない事でもあります。
なので、親の前でキスするなんて!と怒られて、びっくりするカナダ人男性も多いのだそう。
自分の親ならなおさら、気まずい雰囲気がただようかも…
事前に説明しておく
私も、両親がキスしているのは見た事がないと言ったら、彼はとっても驚いていました。
愛情表現はプライベートなもの、という自分と、オープンマインドな彼。
きちんと説明しておかないと、愛情を拒否されたと思ってしまうかもしれませんよ!
2位:彼ではない男性に車で送ってもらう
遅くなってしまった時や、突然の土砂降り。
男友達や職場の上司から、「送っていくよ」と言われたら助かりますよね。
でもカナダ人男性からすると、自分が迎えに行くから、断ってほしいのが本音。
自分以外の男性の車に二人で乗るなんて!
彼にとっては、友達でも上司でも、あなたにとっての「異性」になりますよね。
恋愛感情がなくても、「可能性」があることは避ける。
それがパートナーに対する誠意、なんだそうです。
「友達に送ってもらった~」と言ったら説教されるので、ご注意を!
1位:自分のことを悪く言われる
日本には、「謙遜」という言葉があるように、控えめな態度を取る人が多くいます。
自分や身内の事を、手放しで褒めたたえるのは、気恥ずかしいですよね。
それに「愚妻」や「愚息」という言葉もありますが、これにカナダ人男性はとても疑問に思っています。
「なんで自分の好きな人達を下げて呼ぶのがマナーになるの?」と、腑に落ちないよう。
きちんと説明しておくことが大事
カナダ人の彼は、いつも大事な彼女のことを自慢しています。
なので、「なんで彼女は僕のいいところを、友達や家族に言ってくれないんだろう? 」と、いぶかしがる男性が多いんです。
思いっきりのろけたいけど、日本人の感覚が邪魔をしてなかなかできない。
そんな時は、彼にもその気持ちを説明しておきましょう!
ちなみに、これが理解できるカナダ人男性はなかなかいません。
それでも、そういう背景を伝えるのと伝えないのとでは、大きな違いになりますよ!
さいごに
いかがでしたか?
国際恋愛では、彼の方もいろいろな場面で戸惑うことがあるでしょう。
お互いの考え方の違いを知ることが、最初のステップです。
彼だって、同じように試行錯誤しているはず。
不安に思うことは言葉に出して、コミュニケーションを心がけて、お互いに心地よい関係を築いてくださいね!
それではまたお会いしましょう。See ya!
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |