Mnet「KINGDOM」出演グループの最終順位&オススメ曲

先生の紹介

- 안녕하세요(アンニョンハセヨ)^^
ここでは韓国在住の日本人女性が、韓国の最新情報をお伝えします!
最新の投稿
- 2021年8月22日韓国ランチは外食派の韓国人女子に人気の韓国ランチメニューベスト10
- 2021年8月18日日本韓国で大ヒット!!オススメドラマベスト7
- 2021年8月13日日本韓国と日本のいいとこ取り?K-POP型日本人アイドル!JO1の魅力ベスト7!
- 2021年8月12日韓国新婚旅行に行くならここ!韓国人に人気の新婚旅行地ベスト5
Question
友達に勧められてMnetでやってた音楽サバイバル番組「KINGDOM」を見ました!
6グループカッコ良すぎて全グループ気になってしまいました。
番組を途中から見始めたのもあり出演したグループの勉強中です。
各グループの紹介やオススメの曲を教えて欲しいです!!(うみさん 東京都 20歳 大学生)
教えて、先生!



デモ男の僕でも素敵な曲やカッコいいダンスに魅了されちゃいマシタ~!

なーんだ王子も見てたのね~!笑

バレマシタか~!!笑
2021年4月から約100日の間に渡って、Mnetで放送された「KINGDOM:LEGENDARY WAR」に参加したグループを最終順位と一緒に紹介シマ~ス!
6グループの共通するところは、、、
- カッコいい!
- 歌が上手い!
- ダンスが上手い!
この記事は【7分】でササ―ッと読めマース

K-POP界の王座を懸けて、パフォーマンスを対決する番組です。
最終順位と各グループの人気曲を紹介していきますね!!
Contents
6位:SF9 (最終順位:12712.348点)
FNCエンターテイメント所属。
2016年10月5日に9人組でデビュー。
グループ名は「Sensational Feeling 9」の頭文字からとったもので「世界を驚かせる少年たち」を表しています。
さらに漢字「久」を数字「9」に形象化し、チームの活動と人気が永遠に続くという意味も込められているそうです。
SF9の平均身長はなんと181.5cm!!
そしてルックスも優れていて、華やかなグループです♡
個人での活動も多く、ドラマやミュージカルでも活躍しているグループです。
この曲がオススメ!!
2020年1月7日にリリースされたアルバム「FIRST COLLECTION」に収録されているタイトル曲のGood Guyがオススメです!
音楽番組で自身初となる1位を獲得した曲でもあります。
その後も3回1位を獲得し、3冠達成しました。
本人たちも「メンバーたちの考えがたくさん盛り込まれた楽曲」というように、メンバーたちが望んだコンセプトだったそうです。
この曲を歌ってるときはスーツが多いのでスタイルの良さが目立ちます!!
一回サビを聞いてしまうと頭から離れないこと間違いなしです♡
「KINGDOM」では対面式で披露しています。
100秒間という短い間でしたがSF9の素敵な歌声、ビジュアル、ダンスがびっしり詰まっています♡
5位:iKON (最終順位:13875.888点)
YGエンターテイメント所属。
2015年9月15日に7人組としてデビュー。
(B.Iが脱退して現在は6人組として活動)
iKON(アイコン)の意味は、「象徴、肖像、偶像」の意味を持つ「ICON」が元になっています。
YGエンターテインメントのヤン・ヒョンソク代表が「韓国の象徴になるように」と「ICON」と韓国の「KOREA」を組み合わせてできた造語です。
iKONは韓国でデビューして半年も満たないのに日本でもデビューしているグループです。
そして2016年の「日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞し、「日本ゴールドディスク大賞」でニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤーを獲得、W受賞を果たしました。
さらにこの年に韓国と中国でも新人賞を受賞していて、日・中・韓の3か国での新人賞受賞は史上初の快挙だそうです!!
iKONは中毒性のある音楽とラップの激しさ、ダンスがキレキレなのが魅力的です。
一部のiKONの曲は韓国で男性の購入数が多かったというデータも出ているように、男性からも人気です!
この曲がオススメ!!
2018年1月25日にリリースされたアルバム「RETURN」に収録されているLOVE SCENARIOがオススメです!
韓国内の主要音楽チャート1位を独占。
約40日間、主要チャートを“オールキル"するというデビュー後、最大のロングヒット曲になりました☆
iKONはこれまで“型破り系"のハードなヒップホップやEDMの曲が多かったのが印象です。
しかしLOVE SCENARIOは今までとは全くと言っていいほどの曲でした。
心地よいリズムに叙情的なメロディがマッチし、口ずさみたくなるようなソングです。
切なすぎる恋愛ソングで共感してしまう人も多かったとか?
是非日本語訳でも見ることをオススメします!
「KINGDOM」では1次バトルで「KILLING ME」という曲とメドレーで披露しています。
ミュージカル調に編曲してあるので初心者の方でも見やすいかと思います☆
4位:BTOB (最終順位:20277.121点)
CUBEエンターテイメント所属。
2012年3月21日に7人組としてデビュー。
(イルンが脱退しており現在は6人組)
「BTOB」は「Born To Beat」の頭文字を組み合わせたものであり、「新しい音楽(ビート)とステージを披露するために生まれた」という意味だそうです。
そのため歌唱力がハンパないアイドルです!
楽曲もメンバーが作詞作曲しています☆
天才アイドルです!!
今回の「KINGDOM」参加グループの中では最年長グループです!
毎回BTOBメンバーが場を和らげて、楽しく番組を面白く引っ張っていきました。
全グループのメンバーから慕われていました☆
この曲がオススメ!!
2017年10月16日にリリースされたアルバム「Brother Act」に収録されている그리워하다(Missing You)というバラード曲がオススメです!
言わずと知れた、BTOBの最大ヒット曲でもあり、今でも愛されている曲です。
メンバーのヒョンシクが作詞作曲した曲でもあります。
別れた恋人を時間が経っても変わらず思い続ける男性の気持ちを、哀愁漂うバラードになります。
「KINGDOM」では1次バトルで披露していて、韓国の伝統音楽にアレンジして披露しています。
歌唱力の素晴らしくて、後輩グループもみんな感動していたのが印象的でした♪
3位:ATEEZ (最終順位:21298.106点)
KQエンターテイメント所属。
2018年10月24日に8人組でデビュー。
グループ名の由来は、「A TEEnage Z(10代のすべてのもの)」です。
圧倒的なパフォーマンススキルを持ったヒップホップ系グループです!!
海外でのファンが多く、デビュー後にアメリカやヨーロッパで多くのコンサートを開催しています☆
海外のビルボードのワールドチャートもトップに入っているほどの人気ぶりです。
もちろん日本でデビューもしています♡
「KINGDOM」に出演したグループのなかでも結成した歴は浅いです。
フレッシュさもありつつ、先輩グループも圧巻していたのが印象的でした☆
この曲がオススメ!!
2019年6月10日にリリースされた「TREASURE EP.3 : One To All」に収録されているWAVEがオススメです!
なんとこの曲で初めて音楽番組での1位を獲得した曲になります!!
今まで出した曲はゴリゴリ系でしたが、今回のWAVEでは爽やかに歌っています♡
この曲は一言でいうと夏うた!!
真夏の通学・通勤や夏の旅先やドライブで聞きたくなる曲です♪
WAVEは「KINGDOM」の対面式で披露しています。
この対面式ではちょっとしたハプニングがありましたが、ATEEZらしいダイナミックなパフォーマンスを披露していました。
2位:THE BOYZ (最終順位:23963.497点)
Cre.kerエンターテイメント所属。
2017年12月6日に12人組としてデビューしました。
(ファルが脱退し現在は11人で活動)
「THE BOYZ」のグループ名の由来は大衆の心を捉える“たった一人の少年"になるという抱負を盛り込んで作ったそうです。
メンバー全員がセンター級のビジュアルと実力を兼ね揃えています☆
2020年6月にMnetでサバイバル番組「Road to Kingdom」に出演し、1位を獲得しました。
今回の続編「KINGDOM:LEGENDARY WAR」に進出し参加したのがTHE BOYZです!
プレッシャーがあったと本人たちも発言していましたが、毎回カッコいいパフォーマンスをしてくれました♡
この曲がオススメ!!
2020年9月21日にリリースされたアルバム「CHASE」に収録されているタイトル曲のThe Stealerがオススメです!
音楽番組でも2冠した曲です!
中毒性のあるサウンドとドラマティックな構成が際立つコンテンポラリーヒップホップ曲調の曲になります。
「お互いの心を盗む」という緊張感あふれる追撃戦のコンセプトです☆
この曲は頭から離れないメロディでもありますが、メンバーのフォーメーションダンスみ見入ってしまいます♡
ダンスが揃っていてほんとにカッコいいので見てもらいたいです♡
「KINGDOM」では対面式でThe Stealerを披露しています。
アレンジをしていますが変わらずカッコいいダンスと歌です♡
1位:StrayKids (最終順位:38873.040点)
JYPエンターテインメント所属。
2018年1月8日に9人組としてデビュー。
(ウジンが脱退し現在は8人として活動)
グループ名の由来は“従来の枠にはまらない、どのグループとも違った個性と自由奔放な魅力を持って思い切り活躍ができる"という意味が込められています。
StrayKidsの楽曲は作詞作曲のプロデュースはメンバーが行っています!
そのためクオリティの高い曲ばかりです☆
2018年の「ゴールデンディスクアワード」や「ソウルミュージックアワード」といった祭典で新人賞を総なめしました!!
なんと8冠です☆
凄いグループなので是非見てほしいグループです!
この曲がオススメ!!
2020年9月14日にリリースされたアルバム「IN生」に収録されているBack Doorがオススメです!
本人たちも自信があったという曲というように、もちろん音楽番組で1位を獲得しました☆
華やかな曲調であり、まるでフェスティバルのような曲です!
もちろんダンスもすごいので見てほしいです。
とてもノリノリの曲なのでお友達と盛り上がること間違いなしです☆
このMVには日本でも人気の同じ事務所の後輩のNiziUのメンバーも参加しています。
是非探してみてください☆
さいごに
いかがでしたでしょうか?
それぞれのグループ独特の良さがありませんでしたか?
どのグループも歌もうまくて、ダンスもうまくて、良い曲がたくさんありますよね☆
そしてカッコいいですよね!
「KINGDOM」は順位が決まってしまう番組でしたが、どのグループも優勝できるくらいのレベルでしたよね?!
順位つけるのが勿体ないくらいです…
皆さんは沼にハマりそうですか?
推しグループ・推しメンバーは出来そうですか?
「KINGDOM」で披露された曲はMnetの公式YouTubeで動画が上がっているので他のパフォーマンスも凄いので見てほしいです♡
友達とも盛り上がることまちがいなし!
是非推し活しましょう♪
今回ご紹介できなかったオススメの曲はまだたくさんあるので動画などで見てみてください♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |