絶対に落ちない!?韓国リップベスト10

先生の紹介

- 皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪
最新の投稿
- 2022年9月29日日本好きか分からない。自分の本音との向き合い方ベスト10
- 2021年9月17日日本年下彼氏があなたに見せる「手放したくない」の言葉の代わり ベスト10
- 2021年8月23日日本パニック障害、彼にどう伝える?伝え方ベスト5
- 2021年8月22日日本隣の彼と恋仲になって!幼馴染と恋愛してお得なことベスト8!
Question
韓国リップは発色も良く落ちにくいと聞きました。
ですが、韓国コスメ初心者で情報が全く分からないのでたくさんある韓国コスメの中から選べません。
リップがすぐに落ちてしまうのが悩みなので、その悩みを解決してくれるようなリップに出会いたいので、
具体的にどこのブランドのどのものが良いのか教えてほしいです。
sanaさん 埼玉県20代 女性
教えて、先生!

韓国在住ライターのshihoがお答えします。
みんなは色が落ちにくい韓国リップのおすすめはある?



あの人すごい可愛かったよね!
他にも何使ってたか覚えてる?

あ!思い出しマシタ!
他にも、
- A'pieuのティント
- hinceのリキッドグロス
- LAKAスムースマットリップスティック を使ってイマシタ!
この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

この記事では韓国コスメ通しか知らないようなコスメを紹介していきます。5分ほどでさっと読めてしまうのでぜひ見ていってください。ではご紹介していきます。
Contents
10位:merzy オーロラデューティント
こちらのリップはただ発色の良い色が残るだけでなく色素フライス技術を使い一日中透き通ったカラーを実現してくれます。
またリップクリームを塗ったかのような滑らかな唇になります。
最近少しずつ名が知れてきたブランドなので使っていれば周りの友達から一目置かれるに違いないリップです。
この一本で発色がいいのに透明感
発色の良いリップは単体だとベタっとした印象になりがちなのでグロスと合わせて使うのが必須ですよね。
ですが、メイクを直すたびに日本も塗り重ねるのは少しめんどくさいと感じませんか?
このリップは一本で発色も透明感も叶えてくれるので、これ一本で完成された唇に仕上げてくれます。
9位:rom &nd ゼロマットリップスティク
マスクをしても落ちにくいことで有名になったマットリッスティクです。
商品名でもあるようにまるで付けていないような軽い付け心地が特徴の商品です。
また色展開が20色されていて絶対に自分のお気に入りの色を見つけることが出来ます。
おすすめの使い方
私がお勧めしたい使い方はマットリップを塗った後にグロスを塗り重ねるというものです。
マットリップだけでも良いのですが、何か足りない印象を与えてしまうかもしれません。
グロスを塗り重ねることで、リップメイクに奥行きを演出することができるのでぜひ一度実行してみてください。
8位:HERA センシュアルスパイシーヌードグロス
ひと塗りするだけでボリュームのある唇を叶えてくれるグロスです。
グロスといえばすぐにとれてしまうことがよくありますが、こちらの商品は高密着でとても落ちにくいのが特徴の商品です。
唇の縦皺を目立たなくしてくれる処方が施されていて乾燥する時期にも安心して使うことが出来ます。
BLACK PINKジェニ愛用
このリップは韓国の人気グループBLACK PINKジェニが愛用していることで一躍話題になりました。
ジェニのようなヌーディーな色でボリュームのある唇になりたい方は是非購入してみてください。
7位:ETUDE ディアダーリンウォータージェルティント
可愛らしいパッケージが特徴のティントです。
水のようなさらさらとしたテクスチャーでベタベタしない軽い付け心地です。
カラーバリエーションも豊富に展開されていて、これを塗るだけで韓国の女の子のような雰囲気になることができます。
水のようなテクスチャーで色落ちを防ぐ
このリップのようなここまで水のようなテクスチャーものは他にないと思います。
唇の繊維との間まで色が浸透してくれるので一度つけただけでなかなか色落ちしません。
普段リップをつけるのが苦手だという方に是非お勧めしたい商品です。
6位:hince ムードインハンサーリキッドマット
まるで本来の自分の唇であると錯覚してしまうような軽い付け心地が特徴のマットリップ。
軽いのはもちろん唇にフィットしてくれるのでとても落ちにくいです。
色展開はとても落ち着いた色が多く、華やかなメイクにも落ち着いたメイクにも対応できる万能リップです。
パッケージもおしゃれ
hinceのコスメはそのままインテリアのもできそうなくらいおしゃれなパッケージが特徴です。
まさに見た目も中身も実用的な万能コスメですね。
持っているだけで「それどこの?」と聞かれてしまうこと間違いなしです。
5位:3CE VELVET LIP TINT
リップを付けていないような感覚になるくらいの軽さが特徴のマットリップです。
マシュマロのような柔らかいテクスチャーで唇にしっかりと密着してくれます。
カラーバリエーションもヌーディーな色が展開されていて大人っぽい雰囲気になりたい方に是非お勧めをしたいです。
マットなのにきつい印象にならない
マットリップは色がベタっとついてきつい印象になってしまうので、敬遠されてる方が多いと思います。
ですが、このリップはヌーディーな色合いや柔らかいテクスチャーなので優しい印象に仕上がります。
他のリップと塗り重ねる際の土台のリップにするのもお勧めです。
4位:lily byred ムードライアーベルベットティント
マットな質感でとてもサラッとしたテクスチャーです。
リップのベタベタとした質感が苦手な方には是非お勧めしたです。
また、マスクをしても色移りしにくいことも高ポイントです。
色も6色展開されていますが必ず自分に似合う色を見つけることができる納得のカラバリです。
パッケージも可愛い♡
機能面はもちろんパッケージも韓国コスメにしかないようなおしゃれで可愛いデザインです。
お友達に向けての誕生日プレゼントにしても喜ばれること間違いなしの商品です。
3位:エチュード マットシックリップカラー
ベルベット生地のような発色と色もちの良さを兼ね備えたリップです。
少し気をつけてほしいのですが、そのままつけてしまうとベッタリとした印象になってしまいます。
ですので、指に出してぽんぽん乗せて使うことをお勧めします。
そうすることでマット特有の重苦しい印象を緩和してくレますよ。
マットリップの超定番!
韓国アイドルのメイクさんや韓国コスメ通の中では超定番アイテムです。
韓国アイドルような唇になりたいなら是非買っておくべきです。
2位:A'pieu ウォーターライトティント
一度塗っただけで光沢のある艶と発色、落ちにくさを兼ね備えています。
カラーバリエーションも豊富で同じ色でもいくつかの種類があるので『これだ!』というドンピシャな色に出会えること間違いなしです。
果実のような唇に
このリップはそれぞれに果実の名前がつけられていて、名前の通り果実のような瑞々しい唇に仕上げてくれます。
みずみずしさを保ちながら落ちにくさを兼ね備えている商品は中々ないので、これ一本でリップメイクが完結します。
是非一本はポーチに入れておいて欲しい商品です。
1位:rom &nd ジューシーラスティングティント
韓国コスメのティント代表と言って良いほどの言わずと知れた名品です。
発色の良さ、色もちはもちろん長時間うる艶が続くことが選ばれ続けている人気な理由です。
日本では購入できない色もありますが、色数が豊富なことも高ポイントです。
簡単にグラデリップを作る方法
私が特にお勧めしたい使い方がこのリップ一本で唇を仕上げるということです。
普段リップを使う時、多くの方は2本組み合わせて使用したりしますよね。
その使い方でも十分可愛いのですが、ひと塗りしてティッシュオフを2回ほど繰り返し後に唇の中心に塗り重ねて、最後に唇の縁をボカせば自然で可愛いグラデリップが完成します。
この方法なら誰でも簡単にグラデリップを作ることが出来ます。
さいごに
韓国コスメは元々色が落ちにくい優秀なものが多いことで知られていますが、最近では様々なニーズにあわせて色が落ちにくいだけではない商品がたくさんあります。
是非あなたが感じている悩みに合わせてあなたに合うリップを探してみてください。
韓国コスメを使ってみることであなたが抱いていてリップの概念が変わるかもしれません。
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |