【彼ママに渡そう】距離が近づくオススメ手土産ベスト7

先生の紹介

最新の投稿
- 2021年7月15日日本自分自身を大切に!丁寧な暮らしのポイントベスト5
- 2021年6月27日日本話ベタでも大丈夫!パートナーとの上手な会話 ベスト7
- 2021年5月31日日本仕事も家庭も頑張りたい!!共働きカップル・夫婦向け♡仲良く家事ができるコツベスト7
- 2021年5月23日日本結婚式の前撮りに!簡単&かわいい手作り小物ベスト7
Question
彼の実家に招待されました!
何か手土産を持っていきたいのですが、オススメってありますか?(まみさん・20代・OL)
教えて、先生!

みんなは手土産に持っていくなら、どんなものを選ぶ?


渡す相手の好みを聞いておくのがベストデース!


手土産にオススメなものランキングはこちらデース☆
・チョコレート
・日本茶、紅茶などのティーバッグ
・クッキー・マカロン
この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

今回は彼ママに初めて会うとき、仲良くなった時など様々な場面に合うオススメ手土産をお届け!
7位:チョコレート
小粒で食べやすく見た目もかわいいチョコレート!
日頃食べないようなちょっぴり豪華なものを選ぶと、特別感がありますよ♪
日持ちもするので、手土産にぴったりです。
オススメ:GODIVA
見た目が美しく美味いチョコを渡すなら GODIVA です。
有名ブランドのため、彼ママ(彼パパも!)も安心して食べてくれること間違いなし☆
お手頃価格で買えるものもあるため、候補のひとつにいかがでしょうか?
6位:お茶、紅茶など
食べ物以外の手土産もいかがでしょうか?
家でゆっくり過ごすことが好きな方には、茶葉やティーバッグを選んでみるのもいいですね。
飲み物系は、事前に好みのもの・味を聞いておくのが必要です!
オススメ:フォートナム&メイソン
イギリスの有名紅茶ブランドの一つで、様々なフレーバーを楽しめます。
お手頃価格で美味しいブランド紅茶が見つけられるのも嬉しいポイント!
いつものティータイムに彩りを加えてくれますよ♪
5位:お菓子以外
お菓子以外で選ぶのもあり!
お酒のおつまみや、手間がかからない食べ物がおすすめです。
工夫を凝らして、喜んでもらえたらうれしいですね!
オススメ:お酒のおつまみ
お酒が好きな方には、お惣菜がオススメ!
見た目も華やかで、普段の晩酌もより楽しくなると思います◎
普段飲むお酒を聞いて、それに合いそうなものを選ぶといいですね!
例えば、RF1のお惣菜(サラダ、コロッケ、ハンバーグなど)やチーズ類が Good!
4位:和菓子
手土産に選ぶなら、有名どころを選ぶと安心!
「この子、和菓子もちゃんと知っているのね!」と、一目置かれるかも!
日持ちするかも確認し選びましょう。
オススメ:とらや
高級感のあるとらやのようかんは、手土産の定番!
何を持っていくか悩んだら、候補に入れてくといいですよ。
食べやすいサイズなのも嬉しいです◎
普段、和菓子を食べない方でも喜んでくれます!
3位:バームクーヘン・ケーキ
甘いものが好きな彼ママには、バームクーヘンやケーキはいかがでしょうか?
食べ応えがあり、しっとりとした食感と味わいは手土産にぴったり。
選ぶ際には、切る必要がないものを選びましょう!
オススメ:Mr. CHEESECAKE (ミスターチーズケーキ)
Mr.CHEESECAKE は香り豊かでなめらかな口溶けが特徴♪
温度によって味わいや香り、食感が変化する新しいチーズケーキです。
色合いもキレイな黄色で気分が上がります!
オススメ:治一郎
しっとりした、飲み物がなくても美味しく食べれるバームクーヘンです。
24層に重なったふんわり生地に、上品な甘さがふわっと広がります。
個包装のものもあり、手土産にもぴったりですよ!
2位:ゼリー・プリン
つるんとした食感のプリンやゼリーは、食べきりサイズで嬉しい手土産です。
濃厚なプリンや、新鮮フルーツのゼリーは、彼ママも喜んでくれるはず!
見た目もかわいいので、お渡ししてみてくださいね☆
オススメ:資生堂パーラー
レストランやカフェで人気の資生堂パーラー。
自由が丘に路面店が初オープンし、そこで作られている限定プリンはコロンとしてオススメ!
手ごろな価格で購入できるのも魅力のひとつです♪
オススメ:新宿高野
フルーツ形のカップに入ったかわいらしいゼリーです!
容器たっぷりにフルーツゼリーが詰まっており、フルーツの味をしっかり感じることができます。
手土産を選ぶ時もウキウキしちゃいます♪
1位:クッキー・マカロン
手土産に困ったらクッキーやマカロンを!
普段から食べなれているため、手土産でもNGな彼ママは少ないでしょう。
でも種類が多く、選びきれないのが難点…。
そんなときは、彼ママが食べたことのありそうなものは控えて、ちょっと高級感のあるものを選ぶといいですよ♪
オススメ:LADUREE(ラデュレ)
かわいらしいクッキーやマカロンは、手土産にもっていくと喜ばれること間違いなし!
香りもよく食べやすいサイズのため、お茶請けにぴったり◎
華やかな色合いで一緒に食べると会話も弾みそう♪
オススメ:KINEEL(キニール)
KINEEL(キニール)は、京菓子處・鼓月(こげつ)がプロデュースする洋菓子店です。
お花の形をしたラングドシャクッキーに、クリームがトッピングされてかわいらしいクッキー!
手土産に選ぶと喜んでくれそうです!
さいごに
彼ママの好みを彼に聞いても、知らないこともあります…。
そんなときは、彼ママの雰囲気などから手土産を選ぶのもいいですね!
あなたの地元のオススメを渡すのも、話が広がって楽しいです。
また、手土産を渡すときは、紙袋からしっかり出して渡すのも忘れずに!
気持ちを込めて渡せば、きっと彼ママと距離が近づきますよ☆
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |