女性は合コンでここを見る!男性が気づかない意外なポイントベスト10

先生の紹介

- 皆さんこんにちは!日本チームです!
ここでは日本在住の女性ライターが、日本はもちろん、他の国についてもご紹介をしております♪
最新の投稿
- 2022年9月29日日本好きか分からない。自分の本音との向き合い方ベスト10
- 2021年9月17日日本年下彼氏があなたに見せる「手放したくない」の言葉の代わり ベスト10
- 2021年8月23日日本パニック障害、彼にどう伝える?伝え方ベスト5
- 2021年8月22日日本隣の彼と恋仲になって!幼馴染と恋愛してお得なことベスト8!
Question
合コンに何度か参加したのですが、「この人いいな」「脈ありかも!」
と思っても、なかなかその後に繋がりません・・。
女性たちに合コンのあと、どう評価されてるか気になります。
合コンの時、女性は男性側のどんな部分を見ているのか教えてください。
タクミさん 福岡県 30代 会社員
教えて、先生!

みんなは合コンの時相手をみるポイントとかってありますか?




僕が耳にした意外なポイントはこんな感じデス。
- ご飯の食べ方
- 言葉遣い
- 清潔感
この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

でもずっと一緒にいることを意識すると、もっと繊細なところを見ているんですよ。
今回は合コンで女性が男性のどんなところを見ているか、ご紹介します!
Contents
10位:無理にお酒をすすめてくる
お酒だけでなく、無理になにかをすすめてこられると女性は引いてしまいます。
特にそれがお酒だと、信用を失いかねません。
女性はおしとやかに飲みたい
普段たくさん飲む女性でも、男性の前で酒豪っぷりを出すのはなかなかハードルが高いです。
合コンで最初から飛ばして飲みたい女性は、そんなに多くありません。
相手のペースを見ながら、「無理しないでね」なんて言ってくれたらイチコロです!
9位:嫌いなものを食べてくれる
合コンはコースで料理が出てくることが多いです。
出てきた料理に嫌いなものがある場合もあります。
そんな時に、「嫌いなの?俺食べるよ!」と言ってもらえたら、なんて頼もしい!
好き嫌いのない男性が好き!
なんでもおいしく食べてくれる男性はすごく素敵です。
ご飯を作ってあげたらおいしく食べてくれそう♡と妄想しちゃいます。
8位:SNSをフォローし合う
SNSをフォロー?連絡先の交換じゃなんでだめなの?
と思うかもしれませんが、その人の趣味や、交友関係が見られるSNSは実はすごく重要!
今後もお付き合いしましょうという合図!
合コンでは自分を良く見せる話しかしないですよね。
でもSNSでは意外な一面や、交友関係が見られます。
それをわざわざ見せてくれるってことは、
「俺彼女いないよ」って証拠にもなりますし、心を開いて一歩近づこうとしてくれている気がします♡
7位:みんなと話そうとしている
特定の誰かとだけではなく、みんなとまんべんなく話そうとしている男性は好印象です。
合コンてよく「俺あの子がいい」「私はあの人がタイプ」など裏でそれぞれ話してるなんて言いますが、
実際に合コンが行われている同時進行でそんな話はあまりしませんよね。
その場にいるみんなを楽しませている姿にキュン!
合コンはあくまでも、大人数で楽しむ会です。
そんな場であからさまにつまらなそうな態度を取ったり、
狙った人とだけしか話さないなんてしてたら、周りが気を遣います。
「この人自己中だな~」「協調性ないな」なんて思われても仕方ないですよね。
6位:言葉遣い
基本中の基本です。
初対面の場で女性相手に「お前」なんて呼び出したら完全アウトですよ。
言葉の第一印象は超大切
言葉って、言ってる自分は癖だったりいつものノリで話していて気づきませんが、
相手はものすごくちゃんと聞いています。
語彙力がなかったり、語尾がバカっぽいとそれだけで「なし」なんて思われることも多いです。
5位:ご飯の食べ方
これ超大事。
結婚相手を選ぶなら必須です。
左手(左利きの人は右手)を添えない、口を開けて噛む、お箸の持ち方。
全て見ていますよ。
育ちを想像します
ご飯の食べ方って、育ちが出るって言いますよね。
育ちはそのまま価値観に繋がるのでよく見ています。
あとは単純に食べ方が不快だと、一緒に食事をしたくないと思われてしまいます。
4位:趣味が合う
音楽の趣味が合う、フェスが好き、キャンプが好き、スポーツ観戦が好き、映画の趣味が合う。
1つでも共通の趣味があると女性は、フィーリング合うかも?!なんて思ってしまいます♡
つまり趣味は多いほうがいい
女性と趣味をマッチさせるには、自分が多くの事に関心を持ち趣味にすればいいんです!
懐を広く、どんな趣味でも一緒に楽しもうとすればきっとうまくいきますよ。
3位:清潔感
これ、テスト出ます。
ってくらい本当に本当に大事ですよ!!
正直、タイプじゃなくても、清潔感でカバーできるところは大きいです!
女性が思う清潔感って?
服から柔軟剤の香りがする、髪やひげを整えている、着ている服が清潔でTPOに合っている、
爪や手が綺麗・・・などなど。
その人の性格って「清潔感」に影響します。
ガサツな人と思われないように、普段から清潔に過ごしましょう!
2位:自分の話を聞いてくれる
裏を返すと、自分の話ばかりする男性が好きな女性はほぼいません。
なんでも聞いて、どんどん聞いて、私の話聞いて~!!って思ってます(笑)
安心感に繋がる
女性は自分の話をただひたすらに聞いてほしい生き物です。
そんな中、男性側に自分の自慢話や趣味の話をひたすらにされても、
その場は「ふ~ん」と思ってもまた会いたいと思うことは多くないでしょう。
「今日は〇〇ちゃんのことたくさん知れたから、次は俺のこと知ってね??」
なんて帰り際に言われたら、「聞く、知る!」って即答です♡
1位:よく笑う
人間て単純ですよ。
なんでも笑ってくれる人と、全然反応がなくつまんなそうな人、どっちを選びますか?
確実に、よく笑う人ですよね。
印象を良くするには、笑顔!
見た目に自信がなくても、トーク力がなくても、とりあえず相手の話を楽しみ、
そしてよく笑えば少なくともその人に悪い印象は持ちません。
ある意味消去法ですが、悪い印象を避けるには笑顔は必須です!
さいごに
この人と長く一緒にいられるかな?ということを合コンの最中も妄想したりしています。
男性陣がどんなことを考えて合コンをしているかも、気になりますね!
お互いがピンとくる素敵な人と出会えることを願っています♪
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |