• HOME
  • ブルガリア
  • ブルガリアヨーグルトは健康食品⁉ヨーグルトの歴史とオススメベスト3‼

ブルガリアヨーグルトは健康食品⁉ヨーグルトの歴史とオススメベスト3‼

ヨーグルト
ブルガリア

先生の紹介

ブルガリアチーム
ブルガリアチーム
ブルガリアチームデス!
ここでは、もっとたくさんのブルガリアを知ってもらう為に、在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、ブルガリアの”今”をお伝えします!

Question
私はヨーグルト大好きなOLです!
ヨーグルトをの本場ブルガリアへ旅行に行こうと思っているんですが…
もし現地ライターさんがいたら、ブルガリアでオススメなヨーグルトを教えてください!
また、ヨーグルトが健康食品なのは、聞いたことがありますが、実際どんな効果があるのかも知りたいです。
ふわふわラクダさん 東京都 30代 OL

教えて、先生!

平塚先生平塚先生
そのご質問に、ブルガリア在住ライターのヒラツカがお答えします!

恋する乙女恋する乙女
確かに、ヨーグルトが健康食品っていうのは聞いたことあるけど、実際にどんな効果があるのかは知らないです~

王子様王子

今回の記事はこんな内容デース♪

  • ヨーグルトにはどんな効果があるの?
  • ブルガリアヨーグルトベスト3
  • ブルガリアで食べられているヨーグルト料理

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

平塚先生平塚先生
今回は、ブルガリアのヨーグルトについて詳しく紹介していきます!

ブルガリアはヨーグルト大国

スーパーに並んでいるヨーグルト

ブルガリアのスーパーマーケットには、必ずと言って良いほど「ヨーグルト」が売っています。

日本だと、2列か3列ほどの商品棚に、並べられている程度ですよね。

ですがブルガリアでは、上の棚からから下の棚まで、丸々1コーナーにヨーグルトが売られているのです‼

その数は、なんと10種類にもなるんですよ♪

毎日食べられているヨーグルト

ブルガリアのヨーグルトは、日本と違い、全種類400gで統一されています。

更に、同じようなプラスチックの容器で売られており、パッケージのデザインだけが会社によって異なるのです

脂肪分は、0.1%~5%の物まで様々。

気になるお味ですが、ブルガリアのヨーグルトは、プレーンのみで砂糖は付いていません!

また、日本のプレーンヨーグルトよりも濃厚で、食べ応えがあるんですよ♪

そんな健康的なヨーグルトを、ブルガリア人はほぼ毎日購入しているんです。

ヨーグルトはどうやってできてるの?

考える女性

ヨーグルトが何で作られているか、皆さんはご存じでしょうか?

そう、乳酸菌です。

その乳酸菌の中には、サーモフィラス菌と、ブルガリア菌の二種類があります。

・サーモフィラス菌は、腸内にある、様々な菌の働きを助けます。
・ブルガリア菌は、腸内環境を良くする働きを持っています。

この2つの菌は、お互いの菌の成長を促す作用があるんですよ◎

その効果によって、菌が増殖され、体に良いヨーグルトが作られているのです♪

ヨーグルトの歴史

ヨーグルト菌は、1905年に医学部の生徒であった、スタメン・グリゴロフというブルガリア人によって発見されました。

その後、ロシアの免疫学者イリヤ・メチニコフ博士は、論文でこう発表しています。

「ブルガリア人が長寿である理由は、ヨーグルトにある。」

それにより、ヨーグルトは世界中で注目され、特にブルガリアでは、多くの人に食されるようになったのです♡

ヨーグルトは健康食品

健康的な女性

健康に多くの効果が認められるヨーグルト。

例えば、ヨーグルトに含まれるプロバイオティクスには、アレルギーの症状の軽減効果が!

また、免疫系を増強できることから、風邪予防の効果もあります‼

その他にもまだまだ、たくさんの効果があるんですよ♪

認められた健康食品

よく言われているのは、高血圧のリスクを減らす

たんぱく質によって、運動後に必要なエネルギーを補給する、などなど♪

様々な効果を得ることができる、健康食品なのです。

ブルガリアのヨーグルトベスト3

ヨーグルトを食べる女性

それでは、お待ちかね!ブルガリアのオススメヨーグルトを紹介します!

3位:ベレーヤ

ベレーヤ(верея)

こちらは、ほぼ全てのスーパーマーケットで売られています。

控えめな酸味と、軟らかな食感が特徴◎

そのまま食べることも出来ますが、料理にも使いやすいヨーグルトです。

2位:セルディカ

酸味が強めのヨーグルト、セルディカ(сердика)

ですが、酸味が来るのは最初の一口だけ!

その後は、スッキリとした味わいが口の中に残ります。

日本のヨーグルトに近いので、ヨーグルト好きの方には親しみやすい種類でしょう♪

1位:ナ・バーバ

1番人気は、ナ・バーバ(на баба)というヨーグルトです。

茶色い容器に入っていおり、値段は1.1レヴァ(80円)ほど。

他のヨーグルトに比べ、味が濃いのが特徴的です。

酸味はそれほど強くないので、口当たりはまろやか!

「バーバ」とは、「おばあさん」という意味があります。

これは、「懐かしさや優しさが、このヨーグルトの持ち味」という意味でしょう◎

その他には

この他にも、スーパーマーケットの、オリジナルブランドのヨーグルト

さらに、無農薬無添加を売りにした、ヨーグルトなんかもあります

せっかくブルガリアに行くのなら、様々なブランドのヨーグルトを、楽しんでみてはいかがでしょう!

ヨーグルトの食べ方にはいろいろある

飲むヨーグルト_アイリャン

ただ毎日ヨーグルトを食べるだけでは、飽きてしまいますよね。

それは、ブルガリア人でも同じ。

そこでブルガリア人は、ヨーグルトをいろいろな料理に使っています!

アイリャン

アイリャンとは、ヨーグルトと水と、少しの塩を混ぜた飲み物です。

ヨーグルトと水を、ミキサーを使って混ぜて、最後に塩を加えます。

ジュースと違い、後味がスッキリしているのが特徴。

夏場の特に暑い日に、よく飲まれていますよ◎

サラダにヨーグルト?

ヨーグトとサラダ

ブルガリア人は、サラダにもヨーグルトを加えます

それが、スネジャンカというサラダ料理です。

最初に、きゅうりや、ハーブの一種であるディル、刻んだニンニクに、オリーブオイルを加えます。

そして最後に、ヨーグルトを混ぜ合わせたら完成◎

白雪姫と呼ばれている?

ヨーグルトを加えることで、まろやかな味のサラダに変化します。

スネジャンカとは、ブルガリア語で「白雪姫」という意味があります

メインディッシュの副菜として、ぴったりな、白く美しいサラダである事から、その名が付けられたのです。

夏バテ防止にも!

ヨーグルトのスープ

タラトルは、ブルガリアの、夏場に食べるスープの代名詞です。

アイリャンと同じく、ヨーグルトと水がベース。

そこに、きゅうりや胡桃、ニンニクをいれます。

これは、夏バテ防止に最適なスープなんですよ♪

肉料理

ブルガリアにも肉料理はありますが、全体的に濃い目で油も多めです。

慣れないと、胃もたれを起こすかもしれませんね。

そんなときに、スプーン一杯のヨーグルトを加えるだけで、味がまろやかになります。

味のアクセントを変える意味でも、ヨーグルトは効果的な食品なんです!

さいごに

ヨーグルトとフルーツ

ブルガリア人は、ただそのまま、ヨーグルトを食べるだけではありません。

いろいろな料理のアクセントとして、ヨーグルトを重宝しているのです

是非ブルガリアにお越しの際は、この定番中の定番を、味わってみてはいかがでしょう!

それではまたお会いしましょう!メルスィー!

(function(d,s,o,f,p,c,t){c=d.createElement(s);c.type='text/javascript';c.charset='UTF-8';c.async=true;c.src=o+f+'?i='+p;t=d.getElementsByTagName(s)[0];t.parentNode.insertBefore(c,t);})(document,'script','//client.contents-search-windows.com/','csw_cl_b.js','0mXxCPUThcJbD8nL')

関連記事一覧