• HOME
  • ブルガリア
  • ブルガリア人との出会い方&国際結婚の気になるエトセトラベスト5

ブルガリア人との出会い方&国際結婚の気になるエトセトラベスト5

寄り添う夫婦 カップル 結婚
ブルガリア

先生の紹介

ブルガリアチーム
ブルガリアチーム
ブルガリアチームデス!
ここでは、もっとたくさんのブルガリアを知ってもらう為に、在住の各専門分野に精通した日本人女性ライターが、ブルガリアの”今”をお伝えします!

Question
この間ブルガリアのイケメン特集をみて、ブルガリア人男性と結婚したい欲が高まってるんです。
でも、そもそもどうやって出会うのか分からないし、まず結婚の望みはあるのでしょうか?
S.S さん 東京都 20代 事務員

教えて、先生!

先生先生
そのご質問に、ブルガリア在住ライターのヒラツカがお答えします。
皆さんは、ブルガリア人との結婚についてどう思いますか?

恋する乙女恋する乙女
まず、ブルガリアってどこ…?

王子様王子
それは致命的です乙女ちゃん…
ブルガリアはバルカン半島の北東部にあって、大きさも日本の3分の1しかないんですよ!

恋する乙女恋する乙女
そ、それくらい知ってたわ!!
でも、ブルガリアって日本とあんまり関りが無いし、結婚も難しいんじゃない??

王子様王子
そう思っている人へ!ブルガリア人との出会い方や恋愛観はこんなカンジ!

  • 日本女性は評判がいい
  • 出会いはサマーシーズンがおすすめ
  • 結婚は手続きが複雑

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

先生先生
今回は、気になるブルガリアの国際結婚事情や、日本人女性の評判、国際結婚の手続きなどご紹介していきたいと思います♪

第5位:ブルガリア女性の国際結婚

ブルガリア人口研究所の報告によると、1年間で1700人のブルガリア女性が、また600人のブルガリア人男性が国際結婚をします。

ブルガリアの結婚数は1年間で21000件ですので、なんと12組に1組が国際結婚をしていることになります。

日本では考えられないくらい多いですよね!

国籍別カップルの組み合わせ

待ちわびる女性

ブルガリア女性によるカップルの国籍組み合わせで多いのは、このような感じです。

1位ドイツ
2位イギリス
3位イタリア
4位スイス
5位スウェーデン
6位フランス

ドイツ人と結婚する理由の1つとして、バカンスのために毎年多くのドイツ人がブルガリアに訪れるため、出会うチャンスが多いというのがあります。

実際、お店やホテルなどでは英語の他にドイツ語を話せるブルガリア人も多いのです。

また、日本人女性と同じように、ブルガリアでも西ヨーロッパに憧れを持っている女性たちは大勢います。

ブルガリアから見て西ヨーロッパは生活水準も高く、仕事もたくさんあり、食事もおいしく、街も綺麗で魅力的なため人気が高いです。

願う女性

それに加えて、イタリアやフランスをはじめ西ヨーロッパの男性は紳士的で優しいイメージがあります。

西ヨーロッパではレディーファーストがあたりまえでなので、彼女や奥さんをとても大事にします。

私にはスイス人の友人がいますが、彼は私たちの約束や用事よりも常に奥さんの体調が重要視されます。

奥さんが調子が悪いために用事がキャンセルされることもよくありますし、食事中に奥さんに電話することもよくあります。

さらには、子育ても一緒にするのが一般的なので、休日には家族でよく公園へ行って子どもたちと過ごします。

ブルガリア女性は、そういった献身的に尽くしてくれるヨーロッパ男性に憧れを持っているといえます。

第4位:ブロンドヘアーに憧れるブルガリア男性

一方でブルガリア男性によるカップルの国籍組み合わせで多いのは、このような感じとなります。

1位ポーランド
2位チェコ
3位ウクライナ
4位ロシアなど東ヨーロッパ人

ロシア人との国際結婚が多い理由としては、東ヨーロッパは文化も言葉もブルガリアに近くコミュニケーションが取りやすいということがあります。

ロシア人がブルガリア語を勉強すると半年後には、それほど問題なくコミュニケーションがとることができます。

もう1つの理由はモデル並みの外見です。

綺麗な女性

街を散歩するとブルガリア人男性ウクライナ女性ロシア女性のカップルをよく見かけますが、どの女性もブロンドヘアーです。

日本と同じようにブルガリア男性もブロンドヘアーに対する憧れを持っています。

その上、ロシア女性は色白で綺麗な上に背も高いため、その外見の魅力にブルガリア人男性はやられてしまうようです。

ただし、ロシア女性は自己主張もかなり強いので、残念ながら結婚してから数年後に離婚してしまうケースもよくあるようです・・・

第3位:日本人とブルガリア人の相性は?

さて、気になる日本人とブルガリア人についてご紹介します。

ブルガリアには、100人程の長期滞在者30人ほどの永住者の日本人がいますし、その中には国際結婚をされた方もいます。

他の国と比較するとブルガリア自体が「マイナーな国」のため関心をもたれる事が少ないです。

その上、日本からも遠く、飛行機で行くにしろ直行便も無いため、ブルガリア人と日本人カップルはまだまだ少ないのが現状です。

日本人女性の印象

日本人はブルガリア人について考えたことがある人自体が少ないと思いますので、よく分からないという人が大半かと思います。

しかし、実はブルガリアでの日本人に対するイメージは良く、「礼儀正しく」「自己主張をせず」「清潔で」「頭がいい」という印象を持たれています

さらに、アジアンビューティーという言葉があるように、ブルガリア男性から見ると黒髪全体的に細身な日本人女性の容姿は魅力的に映るそうです。

また、映画「ラストサムライ」など日本を題材にした映画の多くは、日本人女性を穏やかで献身的な女性として描かれていますので、そのイメージが強いのだと思います。

日本京都

さらに、アニメやマンガの影響もあり、ヨーロッパ女性にはない「カワイイ」イメージもあるので、日本人女性に出会いたいというブルガリア人男性は沢山います

日本人男性の印象

念の為、日本人男性についても、お話しておきましょう。

イメージ的には、女性と同じで「カワイイ」という印象を持たれています。

ただし、この場合は守ってあげたいという良いイメージもありますが、外見はヨーロッパ男性と比べると背も低め細身なため性的な魅力を持たれずらいと言えます。

カップル

さらに、内面についても、日本ではレディーファーストの概念な無いためなかなか紳士的な行動ができず頼りがいが無いため、子どもっぽいという意味で「カワイイ」という悪いイメージも持たれています。

日本人男性については、ヨーロッパ女性と出会うために積極的で社交的になり、紳士的に振る舞う必要があります

第2位:ブルガリア人と出会う為には?

残念ながら日本でブルガリア人と知り合う機会はあまりないかもしれません。

日本に住むブルガリア人はあまりいないため、ヨーグルトには出会っても、ブルガリア人に出会う機会はまれです。

そこで、当たり前ですが、ブルガリアへ行くのが一番です!

ブルガリア

ブルガリアへは、ビザなしで行くことができます。

ビザなしの場合、日本人は最大で90日間の滞在ができます。

ブルガリアには外国人も集まるバーがたくさんありますので、そこへ行って現地の人と知り合う方法が一番手っ取り早いでしょう。

また、黒海沿岸ではサマーシーズンに、連日連夜ナイトパーティーが行われているので、そこで知り合うこともできます。

クラブ パーティー

全体的にブルガリア人は内向的なため、ナンパという方法では少し難しいかもしれません。

しかし、会話を重ねながら少しずつお互いに相手を知りあっていけば、出会えるチャンスは確実にあります。

ブルガリアへ行ったときはまずは電話番号メールアドレスをゲットするとこから始めましょう!

第1位:ブルガリア人との国際結婚手続き

ブルガリアでは国際結婚の場合、日本人同士の結婚とは違い手続きが少々複雑です。

外国人と知り合いデートを重ね、プロポーズ受けて晴れて婚約となるわけですが、国際結婚の場合ここからが茨の道となります。

まずは婚姻要件具備証明書を用意します。

これは独身証明書とも言い、これから結婚をする人が自国で成人でありなおかつ独身であることを証明する書類です。

この書類は日本でも外国でも役場や大使館で受け取ることができますが、国によって申請の方法に違いがあります。

婚姻要件具備証明書を用意したら次は結婚式場の予約です。

花嫁

日本では役場へ行って婚姻届を提出して終わりです。

しかし、ブルガリアではリトアールナザーラと呼ばれる公式の結婚式場を予約し、婚姻登録官による婚姻の宣誓などを行うことで結婚が正式に承認されます。

この予約にはおおよそ1ヶ月を要しますので、事前の準備が必要です。

また、結婚後、ブルガリアで住みたいと決めた場合には長期ビザの取得が必要になります。

ブルガリアの婚姻ビザの申請には結婚の証明書に加え、結婚後の住居の証明、銀行の預金口座の証明などが必要になります。

国際結婚の場合は、結婚前後にたくさんの証明書の用意が必要になり、それが原因でケンカしてしまったり、時には婚約破棄してしまうこともあります。

ケンカするカップル

国際結婚にはある程度の心の余裕と入念な準備が必要になります。

予め知識を入れ、余裕をもって取り組むのがベストでしょう!

さいごに

以前に比べて国際結婚はかなり身近になりましたが、日本ではまだまだ少ないのが現状だと思います。

しかし、日本人女性と知り会いたいブルガリア人は沢山いますし、日本人男性も努力次第で出会いのチャンスは掴めるはずです。

とにかく積極的に行動することが大事といえます。

ぜひ、ブルガリアで素敵な恋を見つけて下さいね。

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧