• HOME
  • ベトナム
  • ベトナム名物 毎日食べたい!安ウマ屋台ゴハンベスト7

ベトナム名物 毎日食べたい!安ウマ屋台ゴハンベスト7

ベトナム

先生の紹介

mopuco
mopuco
ベトナムのハノイ在住5年目で1児の母。ベトナムのゆるめ感が好き。この良さをたくさんの人に知ってもらい、ベトナムに興味を持ってほしいという思いから執筆活動を始める。趣味は体を動かすこと。毎朝のウォーキングは欠かせません。

ベトナムの安ウマ屋台ゴハンベスト7

ベトナム名物の風景と言えば、早朝から活気とエネルギーに溢れた雰囲気の中、道路沿いで食べる屋台ゴハン。

朝は職場に向かう大人や学校に向かう子ども、そして昼のランチタイムのひと時は、屋台ゴハンを食べるベトナムに人たちで大賑わい。

これはいつもの光景で、ベトナムに住む人々のライフスタイルです。

この記事では、ベトナムの現地の人と一緒に食べたくなるような、そんな安くて美味しい人気の屋台ゴハンをランキング形式でご紹介します。

屋台のおばちゃんたちも素敵な笑顔で気さくな優しい人ばかり。

朝からとてもほっこりします。

昔ながらの有名ベトナムローカルフードを食べつくしましょう!

  1. ベトナムの有名屋台ゴハンをたっぷりとご紹介
  2. フランスからの食文化の影響を受けているベトナムフードたち
  3. 味はマイルドで食べやすくさらにコスパ良しなので「とりこ」になること間違いなし!

この記事は3分で読めますので、ぜひ最後までお読みくださいね。

第7位:バインセオ【Banh Xeo】ベトナム風お好み焼き

日本のお好み焼きとは少しイメージが違います

ベトナム風お好み焼きのバインセオは米粉とココナッツミルクを混ぜたパリッとした生地を豪快に焼き、エビや豚肉、もやしや緑豆を包む庶民的な家庭料理です。

そして野菜やライスペーパーで包み、ベトナム魚醤のヌクマムにつけ、ガブッとほおばりながら食べます。

バインセオは大人も子どもも大好きなメニューです。

ボリュームも満点で、迫力ある大きなサイズ感にビックリします。

バインセオ【Banh Xeo】80,000~120,000VND (480~720円)

第6位:バインクオン【Banh Cuon】蒸しクレープ

バインクオンは簡単に言うと、米粉やタピオカ粉を水で溶いた生地で具を巻き、蒸したクレープのこと。

クレープ生地は1枚1枚手際よく手作業で蒸しあげて作られ、とても薄くてもちもちとぷるぷるが合わさった滑らかな食感です。

中身の具にはひき肉やきくらげが入っており、香草とともにヌクマムの甘酸っぱいつけ汁につけて食べます。

くせのない優しい味でとても食べやすいので、いくらでも食べることができます!

似た感じの「フォークオン」生春巻き

フォークオンは名前の通り、フォー生地で巻いた生春巻き。

カットする前のフォーで甘辛く炒めた牛肉やエビ、レタス、香草を包みます。

もっちりぷるぷる柔らかめのフォークオンを、ヌクマムベースのつけダレにたっぷり浸して食べます。

フォークオンもいくらでも食べられるほど美味しくてハマります!

バインクオン【Banh Cuon】30,000~50,000VND (180~300円)
フォークオン【Pho Cuon】50,000~90,000VND (300~540円)

第5位:ソイ【Xoi】ベトナム風おこわ

ウズベキスタン料理

ソイの上におかずを乗せて、一緒に食べるのがベトナム風スタイル。

ベトナム屋台の安くて美味しい人気の定番メニューです。

おこわのもち米はトウモロコシや緑豆、ピーナッツと炊いたり蒸したりします。

そしてトッピングはいろいろな種類があり、どれにしようかかなり迷うほど。

人気は豚肉や鶏肉、ハム、煮卵で、合わせて肉フレークやフライドオニオンをトッピングします。

さらに塩やチリソース、ベトナム醤油をかけてアレンジもできます。

ソイはいろいろな食材の味を感じ、何とも言えないくせになる美味しさです。

お店で食べる時は器に盛って食べますが、持ち帰りの場合はバナナの葉に手際よく包んで渡してくれます。

ソイ【Xoi】10,000~30,000VND (60~180円)

第4位:バインバオ【Banh Bao】肉まん

ふかふか肉まんバインバオは典型的なベトナムの朝食で、蒸し器や温ケースに入りほかほかの状態で売られています。

一般的な肉まんの中身は豚ひき肉、春雨、きくらげ、ウズラの卵2個が入った薄めの塩コショウ味です。

バインバオは街中のいたるところで売られ、気軽に食べられるのでとても人気があります。

バイクに乗りながら注文したり、その場で食べたり、持ち帰ったり…。

小腹がすいた時のおやつにもぴったりです。

甘い系のバインバオも

バインバオは甘い系も人気があります。

タロイモペーストの餡やカスタードクリームが入ったもの。

生地にチョコを練りこんだものやココナッツ風味の餡なしタイプ。

自分の食べたい気分に合わせて選べるのも嬉しいし、楽しいですね!

バインバオ【Banh Bao】10,000~20,000VND (60~120円)

第3位:フォー【Pho】米粉を切った平たい麺

米線

ベトナムを代表する有名な麺料理「フォー」

牛骨や豚骨、鶏ガラから取った熱々のスープに米粉で作った平たい麺を入れ、トッピングには牛肉や鶏肉をのせて食べるベトナムで最も人気の料理です。

フォーの本場ハノイには数々の名店があり、お店オリジナルの味を食べ比べすることも楽しみのひとつ。

食べる際にはライムを絞ったり、チリやニンニクを入れたりして味の変化を楽しめます。

フォーには様々なバリエーションが!

フォーの代表的な食べ方は熱々の汁ありのフォーですが、実は他にも様々なバリエーションがあるんです!

汁なしで濃いめのタレと和えた「混ぜ麺風フォー」。

四角に切ったフォーを油で揚げてお餅のように膨らませ牛肉と野菜を炒めたあんをかけたもっちりした食感の「揚げ餅風フォー」。

炒めたフォーの上に醤油ベースの牛肉と野菜炒めをのせて食べる焼きそば風「炒めフォー」。

このように変わった種類のフォーもバリエーションが豊富にあるので、食べる楽しみもたくさんですね。

フォー【Pho】40,000~70,000VND (240~420円)

第2位:バインミー【Banh Mi】 フランスパンのサンドイッチ

フランスのバケットがベトナムに伝わったことから始まった「バインミー」。

バインミーとはフランスパンを使ったベトナム風サンドイッチで、ベトナムを代表するファーストフードです。

現在では世界各国各地で食べられるほど有名になりました。

バインミーは温められたフランスパンにレバーパテやハム、卵焼き、香草やなますなど何でも自分の好きなものをたっぷりサンドして思い切りほおばるのが美味しい食べ方です。

さらに塩やチリソースを加えて自分好みの味に。

軽い食感ですが、ボリュームもあり、お腹もじゅうぶん満たされます。

こちらも人気のバインミーチャオ(鉄板バインミー)

ナスをフライパンで炒める様子

特別なバインミーでは、「鉄板バインミー」があります。

その名前のとおり、アツアツの鉄板で牛肉やハム、ソーセージ、玉ねぎ、チーズなどのたっぷりの具が焼かれ、一口大にちぎったバインミーを具やソースと一緒に合わせて食べるメニューです。

たくさんある具の種類から自分で好きなものを選びべるので、朝からお腹いっぱいに!

バインミー【Banh Mi】20,000~30,000VND (120~180円)
バインミー チャオ【Banh Mi Chao】30,000~50,000VND (180~300円)

第1位:ブン【Bun】米粉を押し出した丸い麺

ブンは米粉で作られた丸みを帯びた麺です。

麺自体のクセもないのでどんな料理にも合うとされ、フォーよりもブンを好むベトナム人もいます

ブンの代表的な料理としてまず挙げられるのは、ベトナムのつけ麺「ブンチャー」です。

ブンチャーはお肉の入った甘じょっぱい熱々のつけ汁にブンをつけて食べるガッツリ系の人気メニューです。

屋台の脇では炭火で絶品の豚肉やつみれを焼き、もくもくと煙が立ち込めるとともにお肉の焼ける香ばしいいい香りが。

何度でも食べたくなるやみつきな美味しさです。

もう一つの人気メニュー「ブンジウクア」

ブンを代表するもう一つの人気メニューは、トマトの酸味とカニのうまみたっぷりの麺「ブンジウクア」です。

早朝から大鍋で作られた出汁の良い香りが漂う中、ブンが盛られたどんぶりにスープをたっぷり注ぎ、揚げ豆腐や牛肉、シャコ、エビなど好きなものをトッピングして食べます。

つるっとした食感の麺がうまみたっぷりのスープにとてもマッチして、体に染み入ります。

このスープには香草、とくにシソが良く合います!

ブンチャー【Bun Cha】40,000~70,000VND (240~420円)
ブンジウクア【Bun Rieu Cua】40,000~60,000VND (240~360円)

さいごに

ベトナム屋台ゴハンには「バイン Banh」のつく食べ物がたくさんあることに気づきます。

バインを漢字で表すと「餅」を意味しますが、思いつくようなお餅ではありません。

米粉や小麦粉を使ったお菓子やパン、ケーキなど粉もの全般が近いです。

大好き!ベトナム屋台ゴハン

ベトナムには、安くて美味しくて人情を感じられる…そんな屋台ゴハンがたくさんあります。

日本人の口に合う料理がたくさんで、お腹も心もじゅうぶん満たされます!

ぜひ早起きをして、屋台ゴハンをたっぷりと楽しんでください。

関連記事一覧