• HOME
  • カナダ
  • 日本からカナダ留学に持ってきたほうがいいものベスト10!

日本からカナダ留学に持ってきたほうがいいものベスト10!

旅行する女性
カナダ

先生の紹介

プー助
プー助
こんにちは、プー助です。高校二年の冬から一年間カナダに高校留学予定でしたがカナダの生活と高校の楽しさに気づき、卒業留学に変更。この夏二年半のカナダでの高校生活を経て卒業予定。カナダの短大への進学が決まっています。高校生を経験してきたからこその気づきや、大学、短大に進学する過程、カナダの素晴らしさなどを伝えていきます!

失ってわかる物の必要性

皆さんこんにちは。カナダで高校留学をしているプー助です。

私がカナダにきて2年半が経とうとしているということに驚きを隠せません。

今まで2回ほど一時帰国したことがあります。

一時帰国をする際に欠かせないのが、次にカナダに帰るときに持っていくものの買い出しです。

日本を離れると今まで当たり前に手に入っていたものが手に入らないので物の必要性に気づかされます。

そんな私が、毎回日本で買い足しているものやカナダ留学に持ってきて役立ったものを紹介します!

  1. 日本のスキンケアメイク道具は必須!
  2. 日本の文房具のありがたみが分かる!
  3. 洗濯方法が違うので服を守ってくれる洗濯ネットも必須!

この記事は5分で読み終わるので最後まで読んでいってくださいね!

第10位:ローファー

私は吹奏楽のようなものに所属していたので、コンサート等フォーマルな格好やバンドのユニフォームを着る機会がたくさんありました。

靴は黒色と決まっていたので、私が日本の高校で履いていたローファーが丁度よかったです。

履きなれていたので長時間のコンサートでも痛くならず、新しく小綺麗な靴を買わずに済んだので重宝でき、持ってきて本当に良かったと思っています。

カナダに行く前はローファーを履く機会があるなんて想像もしていなかったので渡航時に持っていきませんでしたが一年後、ローファーの必要性に気づき一時帰国した際に持ってきました!

また、日本の女子高生のほとんどがローファーを持っていると思いますが、カナダの高校は靴に規定がないので日本より探すのが難しいです。

その点を踏まえたうえでも、持ってきてよかったなと思います。

第9位:折り畳み傘

私が住んでいる地域では滅多に雨が降りません。

なので日本人が使う長い傘を持っている人はあまり見かけません。

滅多に降らないとはいえ、毎日晴れているわけではないので鞄に入るサイズの折り畳み傘が一つあるととても便利です。

カナダにも売ってないことはありませんが、日本のように軽くてかわいいデザインのものはあまり見かけないので持ってくることをお勧めします。

晴雨兼用も便利かも!

太陽を浴びる少女

私が住んでいる地域は夏になると30度くらいになりとても暑いです。(日本とは比べ物になりませんが、、、)

特に、北アメリカ大陸の日差しはとても強いです。

日本のように湿度は高くないのですが、していてまさに太陽に体を焼かれているような感覚になります。

日陰に入るととても涼しいので、あまり現地の方で持っている人は見かけませんが晴雨兼用の傘はとても役立つと思います!

第8位:お箸、菜箸

カナダに留学に行くと、またはホームステイに住むことがほとんどだと思います。

ホームステイとは現地の方が留学生を引き取ってくださり、その家族と一緒に住むことです。

どちらにせよ、ある程度の家事は自分自身で行わなければなりません。

寮だと自炊をしなければならないと思います。

私は2年半ホームステイに住んでいるので家庭によっても異なりますが、基本的に夜ご飯はホストマザーが作ってくださり、朝と昼は自分で作ります。

また、日本料理などをふるまいたいときにも料理します。

料理をする際に私は菜箸がとても勝手がよくて好きなので卵を混ぜたり、炒め物をするときにもお箸を使っています。

ホームステイに住んでいると全ての家庭がお箸を持っているわけではありません持っているほうが珍しいです。

そんな時にお箸、特に菜箸は売っているのを見たことがないので持ってくると便利です。

第7位:水着

水着 女性

水着なんてカナダでも買えるでしょって思った方もいると思います。

ですが、カナダには奇抜な色のビキニや競技用の水着が多く私が好むタイプではありませんでした。

日本だとフリルが付いたスカートワンピースの水着、かわいらしいラッシュガードも売っていますが、カナダではそういうものはあまり見られません。

私は新しい水着をアマゾンジャパンから注文し、送料と水着の値段が一緒になってしまった経験があります。

カナダのスタイルに挑戦する!というのもいいですが、かわいらしい水着を着たい方持っていくことをお勧めします。

また、カナダではビキニのトップとボトムを別々で買わなければいけないので値段が高くついてしまうイメージもあります。

なので自分のお気に入りの水着を持っていきましょう!

第6位:カイロ

両手を広げ空を見上げる女性

カナダの冬は言わずもがなとっても寒いです。

時には−30℃を下回ることもあります。

私は中学、高校生時代寒い日にはいつもポケットにカイロを入れて登校していましたが、カナダではあまり主流ではありません。

ですが、私は個人的に日本のカイロはびっくりするくらい長持ちするので極寒のカナダで大活躍してくれているなと思います。

特にスキーに行く際、私の手袋はカナダの寒さに耐えれるほど分厚くないのでカイロを入れて滑ったりしていました。

私が日本から持ってきたカイロを一緒に住んでいるホストマザーにあげたところ、とても気に入った様子アマゾンで同じものを購入していたのでカナダ人にも気に入ってもらえたんだと思います!

第5位:ユニクロのヒートテックやレギンス

カナダ人はコートの下に半袖を着ていることもありますが、日本人の私はそうにはいきません。

ユニクロの極暖ヒートテックレギンスカナダの冬を乗り越えるために必須になります。

一枚中に着るだけでものすごく暖かくて、寒さに弱い私の救世主です。

寒い日にはジーパンの下にも薄いレギンスを履いて寒さをしのぐほどです。

去年私の住んでいる街にユニクロがオープンしたのでこちらでも買うことは出来ますが、日本と比べると値段がやはり2倍ほどするので何枚か持っていくことをお勧めします。

第4位:常備薬

常備薬を持っていったほうが良いと聞いたことがある人はとても多いと思います。

私の場合頭痛薬や葛根湯など、自分が慣れ親しんだ薬を持っていきました。

胃腸薬などを持っていく人も多いようです。

薬はカナダでもありますが、効き目が強すぎたり体に合わなかったりするので日本から持っていくことをお勧めします。

目薬は必須!

私は爽快感のある目薬が好きなのですが、カナダにはそのようなものは売っていません。

もちろん普通の目薬はありますが、スッとした作用のある目薬は売ってないので日本から必ず持ってきてください!

特に学生はエッサイなどのオンライン上で行う課題が多いので持ってくることをお勧めします。

第3位:洗濯ネット

日本では洗濯機をかけた後に外に干して乾燥しますが、カナダでは大型乾燥機を使います。

なので衣類にダメージを与えることが多いです。

そんな時に洗濯ネットがとても役に立ちます。

特に留学時に日本から持ってきた可愛い洋服は大事にしたいものだと思います。

なので100均などに売っている洗濯ネットを持っているととても便利です。

また、今では鞄型の洗濯ネットなどもあるのでそのようなものを買うと、衣類の持ち運びなどにも役立ちます。

第2位:スキンケアグッズ、化粧品

スキンケア

日本人の方は毎日メイクをする人が多いのではないでしょうか?

そうなると毎日のメイク道具はやはりお気に入りのものがいいと思います。

日本ではよく日本製韓国製の化粧品を見ることが多いと思いますが、カナダではそういうわけにもいきません。

アジアの化粧品は売ってないことはありませんが、とても値段が高く商品の種類も限られています。

なので自分の肌に合ったものを使うためには、日本から持ってくるようにしましょう。

また、欧米とアジアではメイクのスタイルも違ってくるので、自分がいま使っているメイク道具を探すのはすごく難しいです。

海外のスタイルを試してみるのもいいですが、スキンケアなどは既に知っている自分に合ったものを持ってくるといいと思います!

第1位:文房具

皆さんはまだ日本の文房具が神クオリティーだということを知りません。

留学に行くと日本の文房具の品質の良さを改めて実感します。

私にとって文房具は勉強のモチベーションを上げてくれる大切なものです。

日本の文房具のクオリティーは世界に誇れるものだと私は思います。

カナダの高校生は文具の質について全然気にしないので私は最初それに驚きました。

中にはテストに筆記用具なしで現れて、床に転がっていた鉛筆を拾ってテストをしていた人もいました。

そもそも筆箱を持つという文化があまりないのでポケットに消しゴム付き鉛筆、マーカーを一本ずつなど最低限の筆記用具だけを持っている人が多いです。

国民が文具に関心がないからなのか、カナダに売っている文房具のクオリティーは日本人からすると、あまり良くないです。

シャーペンや消しゴム、蛍光ペンなど自分のお気に入りのものを予備も含めて持っていくことをお勧めします。

マイルドライナー(日本の蛍光ペン)などは売っていますが、値段が何倍もするので持っていくほうが良いです!

予備は本当に要るのか?

答えは、絶対にいるです。

なぜなら日本の文房具はとても書きやすく、見た目も普通の鉛筆よりかっこいいので机などに忘れて席を離れると15分後にはなくなっています!

私も過去にお気に入りだった定規シャーペンを無くしました。

私は予備を持って行っていたので困らずに済みましたが、皆さんもこんなことが起こらないように必ずいくつか自分のお気に入りの文房具を持参しましょう。

最後に

以上、日本からカナダに持ってきたほうが良いものベスト10でした。

私の経験から書いたものなので、すべてがすべて皆さんに当てはまることはないと思いますが参考にしていただけたらなと思います。

留学に行きたい方はこのような記事や動画をたくさん見ると思いますが、少しでも他と違った情報を提供できていれば嬉しいです。

また次の記事でお会いしましょう!

(function(d,s,o,f,p,c,t){c=d.createElement(s);c.type='text/javascript';c.charset='UTF-8';c.async=true;c.src=o+f+'?i='+p;t=d.getElementsByTagName(s)[0];t.parentNode.insertBefore(c,t);})(document,'script','//client.contents-search-windows.com/','csw_cl_b.js','0mXxCPUThcJbD8nL')

関連記事一覧