• HOME
  • トルコ
  • これだけ覚えて!旅行で役立つ簡単トルコ語ベスト10

これだけ覚えて!旅行で役立つ簡単トルコ語ベスト10

トルコ

先生の紹介

よよあてし
よよあてし
こんにちは!よよあてしです。私はオンラインでトルコ人彼氏と出会い、そこから3年間の国際遠距離恋愛を経て結婚したアラサー。現在は夫とトルコで2人暮らしをしています。私の記事ではトルコ人あるあるや、現地での生活について生の情報をお届けしています♪

Merhaba!メルハバ(こんにちは)!

この記事では「トルコ旅行時に役立つ簡単なトルコ語」を10個ご紹介しています。

今度トルコ旅行することを決めたけど、トルコ語がさっぱり分からない・・・。

しかし現代では、ネット環境さえあれば翻訳アプリがどこでも使用できるので、さほど困ることは無いかと思います。

とはいえ簡単な単語を知っておけば、咄嗟の場面でもコミュニケーションがスムーズにできる可能性は広がります!

「せっかくトルコに行くなら、いくつか単語知っとくか!」くらいのリラックスした気持ちで本記事を読んでいただけたらと思います♪

この記事では旅行時に役立つトルコ語10個と、さらに合わせて覚えておくと便利な単語やフレーズもご紹介していきます。

  1. 基本のあいさつフレーズ
  2. お店やレストランで使える単語

実はトルコ語と日本語は語順が同じなので、単語を知っていればそれを日本語の語順で並べるだけで、ある程度伝えることができます。

また、多少見慣れない形の文字(例えばü、ı、ö、ş、ğ)がありますが、おおよそローマ字のように読むことができます。

※正確な発音の説明は、本記事では割愛しています。

この記事は5分で読めますので、ぜひ読んでいってください♪

第10位:Merhaba
こんにちは

読み方は「Merhaba(メルハバ)」で、昼夜問わオールマイティに使えるあいさつです。

他にもこんな挨拶が聞こえてくるかも

さらに、現地トルコ人から以下のような単語が聞こえてきたら「これらもあいさつか」と認識しておくと理解がスムーズです。

・Günaydın(ギュナイドゥン)おはよう
・Selam!(セラム)やあ!
・Hoş geldin(ホシュゲルディン)ようこそ

日本人がトルコ旅行中、こちらからご挨拶する時は「メルハバ」一択で問題ありません!

第9位:Teşekkür ederim
ありがとうございます

おもてなし大好きで親切なトルコ人に良くしていただき、お礼を伝えたくなる場面もあるかもしれません。

そんな時は「Teşekkür ederim(テシェッキュル エデリム)」と言って感謝の気持ちを伝えましょう!

ちなみに「ş」という文字は、日本語なら「シュ」の発音に近いので「şe」は「シェ」と読み、「ü」は「ウ」の発音でおおよそ伝わります。

感謝を表す他の言葉

他にも、感謝を伝える言葉がいくつかあるので合わせてご紹介します。

・Teşekkürler
(テシェッキュルレル)ありがとう

・Sağ olun
(サー オルン)どうも

・Teşekkür ederiz
(テシェッキュル エデリズ)丁寧な感謝

もちろん、Teşekkür ederim(テシェッキュル エデリム)にも丁寧なニュアンスは含まれているので、どんな相手にも使うことができます。

「どういたしまして」は?

「ありがとう」とセットの「どういたしまして」は「Rica ederim(リジャ エデリム)」と言います。

どちらのあいさつにも「ederim(エデリム)」が付くので、セットで覚えておくのも良いかもしれません。

第8位:Görüşürüz
さようなら

こちらは別れのあいさつで読み方は「Görüşürüz (ギョルシュルズ)」です。

「ü」は「ウ」と発音すると伝わります!

別れのあいさつ数種類

「Görüşürüz(ギョルシュルズ)」の他、別れ際にはこのようなトルコ語を耳にすることもあるかもしれません。

・Hoşça kal(ホシュチャカル)
・Güle güle(ギュレギュレ)

この2つも「さようなら」の意味で使用できますが「Güle güle」は、見送る側の人が使う言葉なので、自分が去る側だった場合「Güle güle」を使うと、トルコでは不自然になってしまいます。

なので「Görüşürüz(ギョルシュルズ」が1番自然な別れの挨拶です。

第7位:Pardon
すみません

読み方は「Pardon(パルドン)」で、軽い「すみません」の意味があります。

ショッピングや軽い謝罪で使う

この「Pardon(パルドン)」は、日本語の「すみません」と同様の場面で使うことができます

・お店の人に話かけたい時
・軽く謝りたい時(人にぶつかってしまった等)

ニュアンスが日本語と似ていて、発音も簡単なので覚えておくと便利でしょう!

第6位:İstiyorum
私は欲しいです

「İstiyorum(イスティヨルム)」と読み、ショッピングやレストランで探し物や注文したいものがある時に、使うことができます。

例えばレストランで

例)料理を注文したい時

Pardon. Bu istiyorum.
(パルドン。 ブ イスティヨルン。)
すみません。これが欲しいです。

「Bu(ブ)」は「これ」という意味のトルコ語ですが、注文したいものの写真や実際の物を手で示し「İstiyorum(イスティヨルン」と伝えることもできます。

これはレストランの注文場面に限らず、行きたい場所がある時も活用できます!

行きたい観光地の写真を見せて「İstiyorum(イスティヨルム)」と現地トルコ人に聞けば「この人はここに行きたいんだな!」と理解してくれます。

これ/それ/あれ

上記のように、指差しでも十分通じるとは思いますが、合わせてものを指す単語もご紹介しておきます。

これ →  Bu(ブ)
それ →  Şu(シュ)
あれ →  O(オ)

この3つは何となく覚えておけば、リスニングでも役立つかもしれませんね!

第5位:Ne kadar?
いくらですか?

読み方は「Ne kadar?(ネ カダル?)」です。

値段表示がないお店もある

トルコのお店屋さんに入ると、値札が無かったり、あってもどの商品のことを表しているのか分からないこともあります。

※買う人によって値段を変えて売るために、あえて値札をつけていない場合もあります!

心配な場合は、お会計の前に「Ne kadar?(ネ カダル?)」と聞いて値段を確認することをおすすめします。

第4位:Lütfen
お願いします

読み方は「Lütfen(リュトゥフェン)」で、相手に何かをお願いしたい時に使います。

ショッピング場面で

お店で買い物がしたいのにレジに誰もいない!という場合もこの単語は使えます。

Pardon. Lütfen.
(パルドン。リュトゥフェン。)

すみません。お願いします。

少し大きめの声で呼びかけると、お店の人が出てきてくれます。

「お願いします」を付けると安心?

筆者はつくづく「日本人って、何か人に頼みごとをする時丁寧な言い方をするなー」と感じます。

例えば先程ご紹介した「İstiyorum(イスティヨルン)」はレストランやショッピングで活用できるのですが、「欲しいです」だけだとなんだか落ち着かないのが日本人かもしれません。

そんな時は

İstiyorum.Lütfen.
(イスティヨルム。リュトゥフェン。)
欲しいです。お願いします。

と、組み合わせて使うと、こちらも相手も気持ちが良いかもしれませんね!

第3位:Var mı ?
ありますか?

こちらは「Var mı?(ヴァル ム?)」と読み、お店で探し物をしている時等に使うことができます。

「Var(ヴァル)」には「ある」の意味があり、後ろに「mı(ム)」を付けると疑問系になります。

※トルコ語の「ヴァル」と日本語の「ある」、何だか似ていますね!

İstiyorum.Var mı?
(イスティヨルム。ヴァル ム?)
欲しいです。ありますか?

というように「İstiyorum(イスティヨルム)」とセットで使用することもできます。

ある/ない

「ある」と合わせて「ない」も覚えておくと、理解がよりスムーズになります。

ある →   Var(ヴァル)

ない →   Yok(ヨク)

お店の人に自分の欲しいがあるかどうか尋ねる際、「Yok(ヨク)」と言われたら「ない」の意味です。

第2位:Japonum
私は日本人です

「Japonum(ジャポヌム)」と読みます。

トルコ人は外国人に興味深々!

トルコ人は外国人に興味があり、もしかしたらあなたもお店の方や道ゆく人に、出身国を聞かれることがあるかもしれません!

Nerelisin?(ネレリスィン?)
どこの出身ですか?

Japonum.(ジャポヌム)
私は日本人です。

「Japon(ジャポン)」は日本人という意味なので、この一言だけでも通じるでしょう!

第1位:Güzel !
素敵ですね!

万能な褒め言葉

読み方は「Güzel(ギュゼル)」で、これは「褒め言葉」としてどんな場面でも使うことができます!

・美しい景色や建物を見た時
・食べ物の味が美味しかった時
・美しい女性を見た時

とにかく何かを褒めたい!と思った時、「Güzel(ギュゼル)」はオールマイティに使える褒め言葉です。

※女性が女性を褒めるのは問題ありませんが、男性が女性を褒めることはトルコでは控えましょう(イスラム教の都合上)。

これまでの単語と組み合わて

例1)レストランでの食事後

Güzel. Teşekkür ederim.
(ギュゼル。テシェッキュルエデリム。)
美味しかったです。ありがとうございます。

例2)お店で気に入ったものがあった時。

Güzel. İstiyorum.
(ギュゼル。イスティヨルム。)
素敵です。欲しいです。

以上のように組み合わせて使うこともできます!

さいごに

本記事では「トルコ旅行時に役立つ簡単なトルコ語」を10個と、合わせて覚えておくと良いフレーズをご紹介してきました!

もちろん、まだまだ旅行時に役立つトルコ語はありますが、比較的簡単で頻繁に使える単語を厳選しました。

最初にもお伝えしたように、近年は翻訳アプリも充実しているので、簡単トルコ語と合わせて活用すれば、観光時にそこまで困ることは無いと思います。

※Wi-FiやSIMカードの準備等、ネット環境の整備はお忘れなく!

発音は少し変でも十分通じます!

簡単なトルコ語を使って、ぜひ旅行を楽しんでください♡

それでは!Tekrar görüşürüz!

テクラルクギョルシュルズ(またね)♪

関連記事一覧