韓国人気伝統茶ベスト10

先生の紹介

- 韓国在住の日韓夫婦です。
韓国でバリスタの猛勉強をした甲斐があり
ラテアート1級の試験に合格しました~!!
大好きな韓国のカフェ情報等を
皆様にお伝えしていきま~す♪
最新の投稿
- 2021.11.10韓国大好きなあなたと行きたい韓国ソウル11月の展示会ベスト5
- 2021.10.21韓国この時期だからこそあなたと行きたい韓国ソウル近郊HOTプレイスベスト6
- 2021.10.06韓国韓国ソウル近郊大人気大型テーマカフェベスト6
- 2021.09.23韓国告白にもぴったり夜景の綺麗な大人気韓国カフェベスト7
Question
韓国の伝統茶をもっと知りたいです!!!
韓国にはゆず茶以外にも他に有名なお茶はありますか?マリさん 大阪府 40代 会社員
教えて、先生!

韓国にはゆず茶以外にも沢山の種類のお茶があるんだよ♪

でもどんなお茶があるのかな?
ゆず茶みたく韓国で有名なお茶を知りたいなぁ~!!

お茶はココロがナゴムデスヨ~♪

韓国の伝統茶色々飲んでみた~い♥♥♥
日本にもない種類のお茶が沢山あるのかな?

オススメの韓国人気伝統茶はコレデ-ス!
・オミジャチャ(五味子茶)
・サンファタン(双和湯)
・スジョングァ(水正菓)
・モグァチャ(カリン茶)
これでアナタも韓国伝統茶の種類をマスター♪この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

今回は韓国人気伝統茶ベスト10をご紹介致します。
10位:センガンチャ(生姜茶)
生姜(センガン)の根のお茶♪
韓国では薄く切ったものに水を加えて30分ほど煮てお茶にします!!
高麗人参、ナツメ、梨、桂皮などと一緒に煮込むこともあるそう♪
お好みで
お好みで砂糖や蜂蜜を加えるのでお店によっても味が異なります!!
消化不良、吐き気の改善などに効果があり◎
血液循環の促進、解熱作用もあるそう!!
9位:クックァチャ(菊花茶)
乾燥させた甘菊の花びらで作るお茶♪
菊の香りがふんわりと漂う薄黄色のお茶は見るだけでも癒されます♡
菊花には
菊花には頭痛や目の疲労を和らげ血圧を下げる効果も◎
又、肝臓に良いので疲労を回復させ二日を酔い解消にも抜群!!
8位:サンファタン(双和湯)
風邪や呼吸器疾患にいいと有名な漢方の飲み物♪
白芍薬、キバナオギの根、トウキ、熟地黄、桂皮、天草、ショウガ、ナツメなどが含まれています!!
香りも独特で味も苦味を和らげるために砂糖などを加えて甘くしていただくのが一般的。
ヘルシー志向
ヘルシー志向な方にオススメ!体のために一杯いかが?
呼吸器疾患や風邪、疲労回復に効果あり◎
7位:シッケ(お米のジュース)
お米の自然な甘みがほっとするお味の冷たい飲み物♪
韓国では名節やお祭りの時、料理をたっぷり食べた後のデザートとして飲まれます!!
作り方は似ているけど日本の甘酒とは異なるドリンク!!
韓国ドラマ
韓国ドラマの中のジンジルバン(サウナ)でよく出てくる飲み物です♡
発酵飲料なのでこれを飲んで体内から綺麗にデトックス♪
6位:スジョングァ(水正菓)
桂皮(シナモン)の香りとピリッとしたスパイシーさが独特な伝統飲料♪
生姜と桂皮を煮た汁に砂糖や蜂蜜を加えてひと煮立ちさせ冷ました後に干し柿を入れます!!
柔らかい干し柿をすくって食べるのが何とも言えない美味しさ♥♥♥
食後の口直し
食後の口直しとしてシッケと共に広く好まれる飲み物♪
韓国では缶入りでも販売されています!!
5位:モグァチャ(カリン茶)
カリン(モグァ)の酸味が少なく優しい甘みが特徴のお茶♪
カリンの皮を剥き切って種を取り除き薄く切って同量の砂糖につけてビンに入れて作ります!!
一週間ほど経つと澄んだ液が出てきて実が上に浮かんでくるそう♡
脚気治療
脚気治療に効果があり昔から薬剤としても使われてきたとか◎
食もたれ、吐き気、気管支炎、肺結核などの改善されたい方にオススメ♪
4位:メシルチャ(梅の実茶)
梅の実(メシル)の果汁のお茶♪
梅の酸味がありながらもほんのり甘くてとても飲みやすい味わい♥
冷やして飲んでも温めて飲んでもどちらもオススメ!!
ビタミンC
ビタミンCやクエン酸が入っているので風邪予防にも◎
又、精神的なストレス解消、疲労回復、血をキレイにする効果抜群!!
3位:テチュチャ(ナツメ茶)
韓国では漢方薬には必ず入ってる漢方材料のナツメ(テチュ)のお茶♪
ほのかな酸味とナツメならではの甘みが特徴の味わい♡
ナツメはビタミンCがなんとリンゴの約100倍!!!!
食物繊維
食物繊維やカリウム、亜鉛等のミネラルや鉄分が豊富♪
神経衰弱、貧血性、食欲不振、無気力、冷え性などに効果◎
2位:ユジャチャ(柚子茶)
日本でも大人気の柚子(ユジャ)のお茶♪
暑~い夏は冷たい水に溶かしてから氷を浮かべて飲んでも◎
これからの時期、夏バテ予防にも効果的でオススメ♥♥♥
ビタミンたっぷり
ビタミンたっぷりで美肌や風邪予防にも◎
最近は蜂蜜や生姜入り等沢山の種類も出ているのでお試しあれ!!
1位:オミジャチャ(五味子茶)
干したオミジャ(五味子)の実で作る鮮やかな濃いピンク色お茶♪
五味子は名前の通り、甘味、すっぱい味、苦い味、辛い味、塩味の5つの味を持っています!!
感じる味によって体調が分かる魔法のお茶♡♡♡
苦味・・・心臓の機能の低下や貧血気味!!
甘味・・・脾臓の機能の低下や老廃物が溜まっている!!
酸味・・・ストレスが溜まっている!!
塩味・・・下半身が冷えている!!
辛味・・・気管支が弱っていて、体のエネルギーが不足!!
ホットでもアイスでも美味しく飲めるスッキリとしたお茶です。
ホットでもアイスでも美味しく飲めるスッキリとしたお茶です♪
滋養、強壮、疲労回復、肺の保護に効果的◎
さいごに
日本では味わえない沢山の種類の韓国伝統茶♪
是非色んなお茶を試して自分好みのお茶を探してみて下さいね♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |