憧れの韓国人の彼氏を作りたい!みんなどこで出会ったの?ベスト10

先生の紹介

- 안녕하세요(アンニョンハセヨ)^^
ここでは韓国在住の日本人女性が、韓国の最新情報をお伝えします!
最新の投稿
- 2021年8月22日韓国ランチは外食派の韓国人女子に人気の韓国ランチメニューベスト10
- 2021年8月18日日本韓国で大ヒット!!オススメドラマベスト7
- 2021年8月13日日本韓国と日本のいいとこ取り?K-POP型日本人アイドル!JO1の魅力ベスト7!
- 2021年8月12日韓国新婚旅行に行くならここ!韓国人に人気の新婚旅行地ベスト5
Question
最近日韓カップルを本当によく見かける!
わたしも少しだけなら韓国語が話せるし韓国人の彼氏を作りたい。
でもみんなどこで出会ってるんだろう?chihiro さん 東京都 20代 会社員
教えて、先生!

みなさんは、日韓カップルはどこで出会ったのが多いと思う?


旅行中に道を聞かれてそのまま恋愛に発展!なんてパターンもあるかもしれないデース!


ハハハ!ちなみに日韓カップルのみんなが出会った場所は
- アプリを駆使
- 留学先で同じクラス
- 友人からの紹介
この記事は【4分】でササ―ッと読めマース

みんな積極的にアプリも活用してるみたいだよ。今回はみんなが出会った方法をご紹介シマース!
Contents
10位:オンラインゲーム
少数意見として、オンラインゲームで出会い付き合うことになったカップルも居るようです。
同じ目標に向かって協力しあうゲーム内なら、仲良くなるのも時間の問題ですね。
LAN線恋愛?!
韓国にはオンライン上での恋人関係のことを「レンソンヨネ(LAN線恋愛)」といいます。
テキストのみのやり取りが多く、通話もしないカップルもいるそう。
中には顔を公開せず、ゲーム内のアカウントのみで完結してるカップルも!
9位:韓国語教室
日本の韓国語教室の先生と仲良くなり、ゴールインしたという話も聞きます。
日本で住んでいる先生なら日本語もばっちり!
安心して交際をスタートさせられますね。
逆のパターンも
日本語を教える立場で、たまたま生徒だった韓国人とお付き合いした人も居るようです!
まだつたない日本語で一生懸命話かけてくれる姿に惹かれたのだとか♡
韓国人は積極的にアプローチしてくれるので、嬉しくなりますね!
8位:多国籍バー
韓国人だけでなく、外国人が好む雰囲気が売りのバーで出会った人も。
立ち飲みバーだと席の移動もしやすく、色んな人と会話を楽しめるメリットもありますね!
バーで開催されるイベントをチェック
バーの中にはサッカー開催日に合わせてイベントを行うところもあるみたいです。
韓国にはサッカーが好きな男性が多いため、たくさん訪れる可能性もありますね!
ある程度ルールを知っていると一緒に盛り上がれそう♪
7位:ナイトクラブ
お酒の入った席で気づけばお友達になっていたケースもあるようです!
普段は人見知りするタイプもこの時ばかりは開放的な気分になりそうですね♪
音楽の趣味が同じなら会話も弾みそうです!
VIP席をうまく活用して
ナイトクラブの多くにはVIP席があるので、少し疲れたら座ってゆっくりお話するのも良さそうです。
爆音の中での会話しようと思うと、近くで話すことになるため、一気に仲良くなれる可能性も◎
6位:コリアンタウンの韓国料理屋さん
新大久保や専門料理店での出会いも多数。
たまたま隣になったグループと盛り上がり、連絡先を交換するケースも多いみたいです。
おいしいご飯を食べながら、憧れの韓国人の連絡先までゲットでき一石二鳥ですね。
お客さんとして通うのもアリ!
お気に入りの店員さんがいるお店に通って顔を覚えてもらい、仲良くなれたという声も!
もし学生で留学中なら、いつかは帰国してしまう日がきます。
帰ってしまってから後悔しないよう、積極的な行動がカギに!
5位:職場
意外と多かったのが、同じ職場で働いていたという意見!
韓国系列の航空会社や韓国料理屋さんのアルバイトなど、徐々に仲良くなるパターンが多いようです。
バイト先のゲストハウスで知り合った方もいるそう!
思い切ってバイト先変更も
韓国人との出会いがないと嘆く前に、思い切って韓国人の多く集まる飲食店などでバイトしてみるのも◎
働きながら、店員同士、そしてお客さんとして来店する韓国人男性とひょんな出会いも期待できますね♡
何事も行動あるのみです!
4位:日韓交流会
さまざまな団体が定期的に開催している日韓交流会。
お互いの文化や習慣など色々な話ができ、出会い目的でなくても、楽しいイベントになりそう!
中には大学が主催している交流会もあるので、初めて参加する方にも安心ですね。
日本で開催の交流会
日本開催の交流会だと、参加者の大多数が日本在住の韓国人。
そのため韓国語ができなくても意思疎通ができ、恋愛に発展しやすいようです。
同じ趣味をもった同性の友達を作るのにももってこいですね!
3位:友人の紹介
韓国人の知り合いがいる友人などに紹介してもらう方も多いみたい。
なんでも「みんな一緒に」する傾向が強い韓国では友達と遊んでいたら別の友達も合流、なんてことも日常茶飯事です!
知り合いやお友達は多い方がよさそう◎
ソゲッティング
友人から紹介をもらい、「ふたりきりの合コン」を開催するソゲッティングというものがあります。
相性が良ければソゲッティングから1週間以内に交際に発展することも珍しくありません!
交流会などで仲良くなった友達にお願いしてみるのもひとつの手ですね☆
2位:留学先
それぞれの国へ交換留学で出会ったカップルも多いみたい。
韓国の語学堂では、留学生のお手伝いをしてくれる「トウミ」という制度があります。
そこで仲良くなりそのまま恋人関係になったケースも!
最初は友達からスタート
お互いの母国ではない、英語圏の留学先で元々同じクラスだったカップルも。
最初は友達として過ごしていたけれど、帰国する日が近づくにつれ、「離れたくない」とお互いの気持ちに気づいたそう。
甘酸っぱいですね~♡
1位:インターネット/SNS
一番多かったのはインターネットでの出会いのようです。
語学交換系のアプリで、最初から少しお互いの母国語を話せる状態で出会ったカップルも!
アプリで出会いそのまま結婚へゴールインした方も大勢おり、インターネットが普及したいま、アプリでの出会いが主流になりつつありますね。
アプリでの出会い、信じても大丈夫?
憧れの韓国人といつでも気軽にやり取りできる手軽さがある反面、オンラインで出会うことに不安を感じる方が多いのも事実です。
しかし、そういった出会いが多くなってきたいま、ブロックやミュート、身分証確認を行うなど安心して利用できる機能がとっても充実しています!
誠実な交際を求めている方もたくさんいるので、適切に利用すれば問題なさそうですね♪
さいごに
みなさんの考え方がそれぞれあるように、出会い方もひとそれぞれです。
正解も不正解もないので、みなさんが素敵な韓国人と出会い、楽しく幸せな恋愛ができるよう、お祈りします♡
さあ、世界で恋をしよう!
世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!
恋愛となると、なおさらです。
ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!
日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。
「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。
「運命の相手」に出会う方法?
ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…
では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?
実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、「アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。
そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。
検証の結果、1つの答えにたどり着きました。
「運命の相手に出会えます」
アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。
さあ、次はあなたの番です♪
ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。
運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント |
|
matchの関連記事 |
ご登録はこちら |
\ 1日に50組以上のカップル誕生 / まずは無料会員で試してみる |