• HOME
  • 韓国
  • 韓国の定番!韓国人男性との韓国デートプラン ベスト10

韓国の定番!韓国人男性との韓国デートプラン ベスト10

ギターの演奏を女性に聞いてもらっている男性
韓国

Question
先日マッチングサイトで、知り合った韓国人男性がいます。
今度韓国へ行くときに、初めて会うデートの約束をしました。
私からもプランを提案したいのですが、韓国人はどのようなデートをしているのでしょうか?
OL・20歳・Maya

教えて、先生!

ここ先生先生
そのご質問に、韓国在住ライターのトモがお答えします!
皆さんは、韓国でのデートというと、どのような場所をイメージしますか?

恋する乙女恋する乙女
イケメンがいるおしゃれなカフェに、イケメンと見る素敵な夜景に、イケメンと一緒に美味しいディナー!

王子様王子
…重症デスネー!

恋する乙女恋する乙女
素敵な場所と美味しいものとイケメンは全世界共通よ!

王子様王子
乙女ちゃんらしい回答デスネー…
ちなみに、韓国人の定番デートスポットはこんな感じデース。

  • 市場で食べ歩き
  • PC部屋デート
  • 外でピクニック

この記事は【5分】でササ―ッと読めマース

ここ先生先生
韓国はデートスポットが満載!
記事の中にはソウルの有名観光地も出てくるので必見ですよ!
今回は、韓国人の定番デートプランベスト10をご紹介します!

10位:おうちデート

ベッドでくつろいでいるカップル

韓国で、結婚前に同棲するカップルは、日本より多くありません。

なので、2人だけの時間はとっても大事なんです!

誰にも邪魔されず、一緒に過ごす場所と言うと、どちらかのお家でのデートが定番です!

出前を取って、のんびり過ごす

韓国は、出前文化が発達しており、最近、日本でも話題の「UberEats」は、すでに活用しています!

その為、2人で出前を取って、食べながらのんびり過ごすというカップルも多いです。

また、カップルで一緒に、料理やお菓子作りを楽しんだりもします。

9位:ドライブ

助手席に座りスマートフォンで写真を撮る女性

韓国では、とにかく車を持っている男性がモテます。

その為、若い世代の人でも、車を持っている人が多いようです。

車の利点は、時間に縛られず、行きたい所に行けるということですね。

電車やバスでの待ち時間を省けるのも良い所ですね。

韓国人は写真が大好き

ちなみに、韓国人カップルは、写真を撮るのが好きです。

私の彼も、よくパシャパシャと写真を撮っています。

カップルでの流行りは、山や海などの景色が綺麗な場所へ行き、「カップル写真」を取ること!

山や海は、公共機関がない所も多いので、そんな時にも車が大活躍。

また、行きも帰りも、車の中で2人っきりでいられるのも、ドライブデートの良い所です。

8位:市場で食べ歩き

市場でフルーツを手に取ろうとしているカップル

韓国には、商店街のような場所に、市場があります。

B級グルメ飲食店や、屋台などが、入り混じった楽しい場所です。

現地の若い人たちも、良く市場に出かけて、食べ歩きをしています。

市場の利点は、店員さんとの距離が近い事。

そして、値段がとても安く、食材が新鮮です。

自然体でいられる

私と彼も、市場で良く食べ歩きをしていました。

アットホームな雰囲気で、カップルも自然体でいられます。

美味しい物を食べ歩きながら、市場の雰囲気を堪能するデートも良いですね。

韓国人男性に、「市場に行きたい」というと喜ばれるでしょう。

7位:PC 部屋デート

椅子に座りながらパソコンを見ているカップル

韓国には、PC 部屋(韓国語:PC バン)と、呼ばれるネットカフェのような、場所が普及しています。

韓国では、この PC バンでデートをするカップルが、とても多いんです!

目的は、オンラインゲームを楽しむ事。

カップル向けの、オンラインゲームもたくさんあります。

それをする為に、PC バンに向かうというカップルもいるんですよ。

PC バンで食事を楽しむ

PC バンは、食事が美味しい事でも有名です。

その食事を、食べる為に、行くカップルもいるそうですよ。

恋人が、ゲームに集中する姿を、写真に撮るのも、楽しみの1つだそうです!

6位:ショッピングモール

ショッピングモール

韓国ソウルなどの都市部では、ショッピングモールが、とても発展しています。

1日で見切れないほどの、広さを持つ所も!

映画館や、フードコートなどが、入っている複合施設も多いんですよ。

丸1日楽しめるのが利点です。

もちろん、ショッピングエリアも、充実している所が多いです。

韓国人男性は、ショッピングが大好き

韓国人男性は、洋服が大好き!

その為、ショッピングモールにも、良く行くんですよ。

カップルで、洋服をコーディネートし合うのも、楽しみの1つ。

2人でご飯を食べて、映画を観てからショッピング!

1日飽きずに、楽しむことができます。

韓国人カップルには、とても人気のスポットですよ!

5位:テーマパーク

メリーゴーラウンドに乗るカップル

韓国で、特に人気のテーマパークといえば、「ロッテワールド」です。

ロッテワールドは、アトラクションがある室内型テーマパーク。

オリジナルキャラクターによる、ショーも開催されています。

また、韓国ドラマや、バラエティのロケ地ともあり、観光名所です。

その為、施設内には、撮影スポットがたくさん!

メリーゴーランドが人気

メリーゴーランドの前で撮る写真は、「カップル写真」としても人気です!

その写真を撮る為に、ロッテワールドに行くという、カップルもいるほど。

ロッテワールドは、1日中遊ぶことができます。

その為、若い世代から、人気を集めているデートスポットでもあるんです。

4位:外でピクニック

外でレジャーシートに座りワインを飲むカップル

韓国人男性は、外でのピクニックが大好きです!

天気の良い日となると、少し広めの公園や、広場は、多くのカップルで賑わいます。

開放的な空間で、ゆっくりとおしゃべりを楽しむのです。

テントを張って、プチキャンプ気分を、味わうカップルも、とても多いんですよ!

食事の面は、出前文化が発達しているので、心配無用です。

さらに公園まで、出前を届けてくれる為、とても便利です。

手作りのお弁当が人気

自宅で、お弁当を作ってくる、カップルも多いです。

外で食べる、手作り愛情弁当は、格別だそうです。

私の彼も、手作り弁当が大好きでした。

公園デートは、自然の中で、日ごろの疲れも癒せますよね。

公園デートが、やみつきになるカップルも増えています。

3位:おしゃれカフェ

カフェでプリンを食べようとしている女性

韓国は、カフェ大国といって良いほど、いたる所にカフェがあります!

しかも、韓国のカフェは、それぞれコンセプトに凝っていて個性的なのが特徴。

景色がきれいなテラスや、内装にこだわりがあるカフェも多いです。

そういった所は、撮影スポットとしても人気。

多くのカップルが、コーヒーを飲みながら、写真を撮って楽しみます。

韓国男性は、スイーツが好き

韓国のカフェは、スイーツも充実しています。

韓国人男性は、スイーツが大好きなので、良く食べています。

SNS で、話題になっているカフェに行き。

人気スイーツを食べて、撮影デートをするようです。

「カフェ巡りをする」というカップルも多いんです!

2位:夜景デート

街中の夜景

韓国は、夜景スポットがたくさん!

特に人気なのは、「ソウルタワー」や「63ビルディング」「ロッテワールドタワー」などです。

どの建物も、ソウルの街を一望できるんです!

おしゃれなレストランが併設されている所もあり、

素敵な空間でディナーを楽しむカップルも多いです。

ソウルタワーは、恋愛スポット

ソウルタワーでは、カップルで南京錠を掛けると愛が成就するとも言われている、パワースポットがあります!

韓国のカップルが、一度は訪れる人気スポットです。

私も今の彼氏と一緒に行き、仲良く過ごせているので、ご利益は期待できるかも?

1位:漢江(ハンガン)

大きな川

韓国の、大きな川といえば漢江(ハンガン)です。

漢江は、韓国人にとって欠かせないデートスポット。

公園が併設されているので、昼間にはピクニックも楽しめます。

定番の、チキン+ビール(韓国ではチメクといいます)を食べながら、デートするカップルの姿を、よく見かけます。

漢江は、夜景もおすすめ

漢江は、夜景スポットとしても有名です。

漢江に掛かる、21もの橋には、それぞれ見どころもあります。

中でも、有名なのが、盤浦大橋(パンポデキョ)。

盤浦大橋の、南端にある盤浦漢江公園では、「月光レインボー噴水」を楽しむことが出来ます。

実は、世界最長の橋梁噴水として、ギネスブックに登録されているんです!

こんなロマンティックな景色が無料で見れるのは、韓国ならではといえます。

さいごに

手を繋いでいるカップル

韓国には、韓国ならではの、デートスポットが満載でしたね。

特に、ピクニックや、川沿いの散策など、外でのデートを楽しむカップルが多いです。

休日の講演や、漢江沿いには、驚くほどたくさんのカップルがいます。

アクティブに健康的に自然をたしなむ、健康意識が高い韓国人らしいデートプランといえますね。

今回、ご紹介したデートスポットは、観光地としても有名なところが多いです。

さあ、世界で恋をしよう!

世界には、まだまだ驚くことが沢山ありますね!

恋愛となると、なおさらです。

ちなみに、E.ST(エスト)では、国際恋愛・結婚を応援しております!

日本だけではなく、世界を見渡せば、あなたにピッタリ合う「運命の相手」がいるのは間違いありません。

「日本人とだけ恋愛をする」という価値観を壊し、世界中の素敵な恋のお手伝いをしたいと思ってスタートしたのが「E.ST(エスト)」というメディアです。

「運命の相手」に出会う方法?

ですが、運命の相手には、そう簡単に出会えないもの…

では、そんな相手をどうやったら見つけることが出来るでしょうか?

実は、国際結婚を果たしたE.STのライター達は、アプリ」で出会った方がとても多いというデータがあります。

そこで、実際にアプリを使って結婚した先輩たちのアドバイスの元、E.ST編集部で数か月間利用することにしました。

検証の結果、1つの答えにたどり着きました。

「運命の相手に出会えます」

アプリを使うことに半信半疑だったE.ST編集部の1人も、実際にステキなお相手と出会い、幸せな生活を送っています。

さあ、次はあなたの番です♪

ここまで読んでくださったあなただけに特別に編集部イチオシのアプリをご紹介いたします。

運命の相手探しならmatch(マッチ)

おすすめポイント
  • 真剣に婚活をしたい人向け
  • 恋愛・結婚マッチングサービス業界のパイオニア的存在
  • 年齢層は20代~40代が中心
  • 1995年にスタートし、歴史が長く、ノウハウと実績が豊富
  • 日本でも数百万人の真剣に恋愛・結婚をしたい方々が登録
  • 海外25か国でサービスが展開されており、約1500万人の出会いを求める人が利用
  • AIがあなたの好みを学習し、よりあなたに合ったお相手を紹介してくれる
  • 結婚に対する価値観や嗜好が似ている人を探しやすい
  • 「人種検索」があるので好みに合ったルックスや特徴で探せる
  • matchで出会い、1年以内に結婚をしたカップルは44%
  • 公務員や税理士などの収入が安定している人も探しやすい
  • クレジットカードだけでなく、身分証明書による本人確認で安心
  • 業者なども非常に登録しにくい設計
  • お試しとして「無料会員」あります!
matchの関連記事
ご登録はこちら

\ 1日に50組以上のカップル誕生 /

まずは無料会員で試してみる

関連記事一覧